JR刈谷駅から西へ900m先の不動産屋【桜コンサルタント】スタッフ3名でスイーツや地域情報を日々更新しています。私たちの「目線」が、ほんのちょっとでもお役に立てたらうれしいです。

安城市 大好きなファーマーズマーケットでんまぁと安城西部

安城市ファーマーズマーケットでんまあと

ファーマーズマーケットでんまぁと安城西部とは

安城市 ファーマーズマーケットでんまぁと安城西部

安城市福釜町の【ファーマーズマーケットでんまぁと安城西部】をご紹介します。安城市が日本のデンマークと呼ばれる農業経営のモデルエリアということから、モジって名前が付けられたようです。

所在地/ 愛知県安城市福釜町釜ヶ渕1-1
TEL/ 0566-72-7333
営業時間/ 9:00~18:00

安城市で売土地をお探しのあなたへ

> 安城市美園町1丁目 敷地面積約35.84坪

売却ご相談は桜コンサルタント

> ガーデンヒルズ三河安城サウスステージ

へきなん美人お買い得

へきなん美人

へきなん美人の季節になりました。大袋がお買い得!何を作ったら家族が喜ぶかしら。初日は沢山にんじんを消費できる人参スープに決定しました。

人参スープ

人参2本、じゃがいも、たまねぎをコンソメスープで柔らかく煮て冷ました後、ブレンダーで攪拌。これだけで簡単人参スープの完成です。お味もGOOD。

人参多めチャーハン

2日目は色が綺麗なにんじん盛り沢山チャーハン。もっと沢山入れてもよさそうだったので次回は人参増し増しにします。

人参 ねじり梅

3日目は筑前煮。手間を惜しまず人参ねじり梅を作ります。華やかで豪華になりますよ!

へきなん人参新聞記事

2023年12月3日中日新聞より。へきなん美人は冬ニンジンです。2021年度には冬ニンジン生産量が市町村別で全国3位になった碧南市です。

2023年8月

糖度が高い甘ひびき

安城市でんまぁと

安城市は梨の生産地です。でんまぁと安城西部では、多くの農家さんが梨を出荷してくださっています。その中でも特に人気があるのが「甘ひびき」!こちらの梨を「マツコの知らない世界」で取り上げられてからは、さらに人気が加速! 甘ひびき販売カレンダーを見て、みなさん来店されるそうです。大きな声では言えませんが、先頭の方は夜から並ばれているそうですよ。

安城市は梨直売所が豊富です

お値打ち価格嬉しい野村梨園

梨とイチジクの久野農園

安城梨 安城でんまぁと 幸水

安城市小川町産の安城梨(幸水)

◆安城梨の品種◆リレー式に出荷
愛甘水→甘ひびき→幸水→豊水→あきづき→新高

品種ごとに味や食感に特徴があります。まだ出会った事のない梨が沢山ある事に気づかされました。

安城でんまぁと いちじく

本日は、むかかのいちじく(サマーレッド)も購入!

2023年2月

家族愛たっぷりの焼菓子

安城市むかか 焼き菓子

ファーマーズマーケットでんまぁと安城西部の店内で販売中の「むかか」のお菓子見つけました!安城市高棚町で両親がイチジク農家を営まれている娘さんが、もっと多くの人にイチジクやブルーベリーの美味しさを知ってもらいたいと願いOPENしたお店です。

安城市 むかか

自社農園で育てたいちじくを利用した焼菓子。他にもいちごやブルーベリー、ほうじ茶を利用した焼菓子達が店頭に並んでいます。

安城市 むかか いちじくの花言葉

実店舗ではスコーンやパウンドケーキ、カップケーキ、マドレーヌ、クッキー、ケーキ、ジャムの販売もされています。家族愛がいっぱい詰まっているお菓子は、直接店舗へ行き購入しますね。

2022年12月

でんまぁとまつり

でんまぁとまつり

でんまぁとまつりが12月2日(金)~4日(日)開催されました。大きなチラシ両面に、おススメ商品情報が盛り沢山。

ミカン・リンゴ大奉仕

この時期、箱買いをする事が多いミカン。特に蒲郡ミカンが好き。正面入り口でミカン・リンゴが大奉仕。

小布施の焼き栗

【小布施焼き栗 1カップ/500円】チラシには記載がなかったのですが、小布施の焼き栗が販売していました。国産小布施の栗はブランドで、そう簡単に手に入らないものです。出来立ての焼き栗に出会えた事が今日1の幸せ。

高浜市きらず揚げ

【おとうふ工房いしかわのきらず揚げ「詰め放題」1回/400円】 作戦を練りながら詰める。いや、その前に袋を伸ばすことが大事でした。詰め放題に慣れていないので、凡ミス。

店内には沢山の方が買い物をされ、ながーいレジ行列ができていました。そのお客さんのレジかごには、にんじんを購入されている方が多い。

へきなん人参

人参の多さにびっくり。

安城市焼き芋

本日の来店お目当て商品は、焼き芋。しかし、1回目の焼き芋は既に完売してしまい、次に焼きあがるのはまだまだ先になるようです。焼き芋はタイミング大事ですね。新しい焼き芋(碧南やまりき農園)に出会える事楽しみにして来店したのですが、次回へ持ち越し。


安城市の不動産売却のご相談は桜コンサルタント

    桜コンサルタントは刈谷郵便局本局斜め向かいの不動産屋です。刈谷市・安城市・知立市・岡崎市・高浜市・西尾市・碧南市・東浦町・大府市・豊明市・名古屋市緑区を中心とした三河エリアの不動産売買を承ります。たまに東京の不動産も仲介させていただいていますヨ。不動産のことでしたらなんでもお気軽にご相談ください!

2022年10月

移動販売 走るでんまぁと号

でんまぁと号

JAあいち中央産直振興部は2021年2月下旬より同JA安城南支店管内で移動販売冷蔵車「でんまぁと号」の運行を始めました。

運行日/毎週火曜日
時間/9:30~10:00
場所/安城市榎前町の榎前公民館

お近くにお住まいの方に特に嬉しい「でんまぁと号」移動販売車。顔なじみになって買い物を楽しみたいですね。

コスモス畑へ寄り道しよう

2022年10月18日訪問

 
ファーマーズマーケットでんまぁと安城西部

ファーマーズマーケットでんまぁと安城西部の南側にあるコスモス畑が今見頃を迎えています。

安城市コスモス小路

訪れた人を楽しませる安城市のコスモス畑集めました

安城市コスモス畑

ハロウィン仮装イベント

10月23日にはハーレーに乗ったハロウィンおじさんがお菓子をくれるハロウィン仮装イベントが開催されます。子供はお菓子が気になるでしょうが、大人はハーレーに乗ったおじさんの存在が気になります。

安城市いちじく入荷

本日も沢山のいちじくが入荷しています。

いちじくレシピ

いちじくコーナーにいちじくレシピがありました。いちじくジャムを作ればパンやヨーグルト、お菓子など生とは違う味を楽しめます。加工用を購入すれば惜しみなく料理に使えます。

安城市でんまぁと 人気

買い物した後のご褒美景色。コスモスが見頃を迎えています。

イチジクが旬です!

2022年10月9日訪問

 
ハロウィンかぼちゃ

今年もハロウィンの季節がやって参りました。ファーマーズマーケットでんまぁと安城西部の入り口にはハロウィンかぼちゃがお出迎え。安城市農家さんの贈答品で立派なかぼちゃです。

ファーマーズマーケットでんまぁと安城西部イベント

2022年10月のイベントカレンダーで気になる日を見つけました。数日後にやってくる13日(木)はさつまいもの日。焼き芋が販売されます。おいしくて気軽に買えてしかもヘルシーな焼き芋はこの時期のおやつにピッタリ。手に入れたい!!

安城市スーパー 大盛況

沢山の買い物客で賑わう、日曜日の午前中。

安城の特産品 いちじく

本日のお目当て食材は、安城市の特産品「いちじく」です。

安城いちじく   

次々と搬入される新鮮ないちじくの周りには沢山のお客さんが群がります。生産者の名前が記載されているシールを見ながら、リピート購入されている方が多い様に感じました。

むかか いちじく

いちじくエリアを後にしようとしたその時、今私が最も気になるいちじくのお店「むかか」のいちじくが店頭に並び始めました。運命の出会いです。

いちじくなどを使用した焼き菓子やジャムのお店「むかか」

  
物件撮影中に出会った「むかか」という名のいちじく専門店。
安城市高棚町 むかか

所在地/ 愛知県安城市高棚町中敷74-3
TEL/  080-6917-4147
営業時間/ 11:00〜15:00
定休日/ 月・火・水・木・日曜日

希少種ゆえに幻のイチジクとも呼ばれる品種のビオレ。

  
むかか 幻のビオレ
黒々とした外皮に対して、中は真っ赤のビオレ。ちょっとお高いけど、糖度は高い。お菓子作りに向いていますよ!本日の入荷は1パックのみ!!という売り文句と共に棚に置かれました。

えっ!幻のいちじくビオレ出現!?え゛~!!

2秒の迷いが運命の分かれ道。私が一瞬ひるんだ隙に人の手に渡り、今回はゲットならず。無念。(手に入れた方にお願いして、写真だけ取らせていただきました。ありがとうございます。)

私がこの日購入したのはサマーレッドという品種のいちじくです。

むかかのいちじく

いちじくは漢字で「無花果」と書きます。さぁ~「むかか」のいちじくとご対面、実食。

安城いちじく 甘い

幻のビオレの存在を忘れる事できませんが、大ぶりで鮮やかなワインレッドが特徴、そして適度な甘みとプチプチ感がたまらないサマーレッドも美味しい。

フルサン いちじく

店内ではいちじくのフルーツサンドも販売中でした。この時期限定かな。

長田農園のトマト

農園に併設している直売所では農園内で採れたてのトマトなどを販売している、碧南市の長田農園のトマト。

長田農園 ミニトマト

直売所に行かなくても購入できるんですね。トマト好きには朗報。

高浜 とりめし販売中

高浜市の郷土料理魚松の「とりめし」販売中。市外のお店の人気商品が、ファーマーズマーケットでんまぁと安城西部に集結しています。食の台所!!

高浜といえばとりめしです

うっ、うまい!高浜市の郷土料理とりめし

2022年2月

 

安城市 JA福釜町

しかしいつ来店しても沢山のお客様が来店されている人気店。駐車場は230台分確保されていますが、駐車場は満車に近い状態。

お花の販売 鮮魚の販売 精肉の販売 加工品が豊富 お菓子が豊富パンが豊富

お花の販売から鮮魚・精肉・加工品・お菓子・パンが豊富に揃う万能なお店。

安城市 カブトムシ

万能なお店はムシも販売中。入り口付近にカブトムシ・クワガタムシのコーナーがありますので、お好きな方はチェックして下さいませ。私はなぜか気になり、来店する度チェックします。

安城市 JAで買い物

店内には5台のカメラが設置されています。サービス向上を目的に店内にライブカメラを設置し映像配信が行われています。混み具合が一目でわかります。

シュヴァインハイムの商品販売中

愛知県碧南市にある手づくりハム・ソーセイジ工房 シュヴァインハイム

碧南市にある手づくりハム・ソーセイジ工房 シュヴァインハイムをご存じですか。元養豚家の厳しい目で吟味した良質な豚肉を、新鮮なうちに加工された手づくりハム・ソーセージは最高に美味しい。初めて来店した日、この商品の取り扱いがある事に感動したくらいシュヴァインハイムのファン。我が家では、この商品目当てに来店する日もあります。

シュヴァインハイム

こちらの商品、フライパンで焼くだけ、オーブンに入れるだけでおいしく頂けますので冷蔵庫に入っていると安心します。時間がない日でも食卓に美味しいモノが並ぶ。私の中では救世主肉と呼んでいます。豆知識。シュヴァインハイムとは、ドイツ語で「子豚の里」という意味です。

でんまぁと安城西部で購入

本日は、ミカンと1袋に5本入って100円のにんじん、キンカン、シュヴァインハイムの商品を購入しました。


安城市の不動産売却のご相談は桜コンサルタント


桜コンサルタントは刈谷郵便局本局斜め向かいの不動産屋です。刈谷市・安城市・知立市・岡崎市・高浜市・西尾市・碧南市・東浦町・大府市・豊明市・名古屋市緑区を中心とした三河エリアの不動産売買を承ります。たまに東京の不動産も仲介させていただいていますヨ。不動産のことでしたらなんでもお気軽にご相談ください!

友だち追加
桜コンサルタント公式LINE配信始めました!友だち登録してくださると励みになりますのでクリックお願いいたします!
>お住替えのご相談は桜コンサルタントへ

お住替えのご相談は桜コンサルタントへ

桜コンサルタントは、不動産売買仲介の他、資産有効活用、不動産投資、相続設計、不動産税制等のアドバイスを行うコンサルティング会社です。私は建物が好きで通りがかりに大規模修繕工事中のマンションや建設予定地を見つけましては、休日に定期的に通い、工事状況を記録・撮影しています。 不動産のご相談は多岐にわたります。特に売却の窓口は、信頼できる会社を選ぶことが大切です。桜コンサルタントはけして大きな会社ではありませんが、血の通った情のある温かい不動産屋です。あなたの大切なマイホームは私にとっても大事です。無事お住み替えが出来ますよう精一杯務めさせていただきます。

CTR IMG
error: Content is protected !!