JR刈谷駅から西へ900m先の不動産屋【桜コンサルタント】スタッフ3名でスイーツや地域情報を日々更新しています。私たちの「目線」が、ほんのちょっとでもお役に立てたらうれしいです。

知立市図書館とその周辺

知立図書館周辺を散歩

知立市図書館とその周辺をご紹介いたします。

住みやすい町 知立市

知立市の最大の魅力は交通の便が優れているところ!三河地区では高浜市に次いでコンパクトな市域で移動が楽です。知立市図書館や名鉄名古屋本線「知立」駅周辺は特に人気があります。

知立市図書館

知立図書館

知立市南新地2丁目にある公共図書館です。知立市歴史民俗資料館が併設、隣に新地公園があります。1987年10月知立市図書館と知立市歴史民俗資料館は揃って開館しました。

[図書館開館時間]
    【平日】午前9時~午後7時
    【土・日・祝日】午前9時~午後5時

知立市図書館 返却ポスト

返却ポスト。

知立図書館 駐車場

お車でお越しの方は建物に隣接した第1駐車場をご利用ください。

新地公園東側に第2駐車場もございます。

こちらは駐輪場。

知立市図書館北側の地下道

知立市地下道

知立市図書館北側には名鉄三河線が走っています。線路下には地下道があり、線路向かいへ行きやすくなっています。

番割公園、ピアゴ知立店、知立西小学校の方面への移動が楽になる地下道です。

知立市 番割公園

番割公園、「ばんわりこうえん」と読みます。

ピアゴ知立店

ピアゴ知立店敷地内にはちりゅっぴのポストがあります!

こちらのコラムもご覧ください

知立市ご当地ポスト

知立市図書館隣の新地公園

知立市 新地公園

からくり時計、遊具、ベンチ、小さな丘が2つある新地公園は、ネーミングライツ契約締結により令和5年12月1日より「知立新地ドリームパーク」の愛称に決定。令和10年11月30日までの期間限定ネーミングです。

ネーミングライツとは?
    企業名や商品名等を冠した愛称を公共施設に付ける権利のこと。企業等(ネーミングライツパートナー)から対価を得て、市の新たな財源とするものです。

図書館玄関正面には、巧妙に配置された石像を中心に水の遊び場が広がります。水が流れる期間は5月から10月で、この間は水遊びが楽しめます。

こちらは丘の途中にあるアスレチック。

大人も子供も楽しみながら体力作りができます。

小さなお子様がトンネル内を歩く姿は微笑ましい。

登山気分を味わえる道は子供の好奇心を刺激します。

園内をつなぐつり橋。

安心して渡る事ができる、揺れないつり橋です。

新地公園(面積15,443平方メートル)は高低差があり、立ち位置によって見える景色が変わります。面白いですね。

桜の名所としても有名な新地公園。春が待ち遠しいです!そして12月は、

クリスマスイルミネーションが美しい!

是非今年は知立市ドリームイルミネーションに参加して素敵な時間を過ごしましょう。


知立市不動産売却ご相談は桜コンサルタント

桜コンサルタントは刈谷郵便局本局斜め向かいの不動産屋です。刈谷市・安城市・知立市・岡崎市・高浜市・西尾市・碧南市・東浦町・大府市・豊明市・名古屋市緑区を中心とした三河エリアの不動産売買を承ります。たまに東京の不動産も仲介させていただいていますヨ。不動産のことでしたらなんでもお気軽にご相談ください!

友だち追加
桜コンサルタント公式LINE配信始めました!地元不動産屋が気になる地域情報をお届けいたしますので、友だち追加してくださいね!
>お住替えのご相談は桜コンサルタントへ

お住替えのご相談は桜コンサルタントへ

桜コンサルタントは、不動産売買仲介の他、資産有効活用、不動産投資、相続設計、不動産税制等のアドバイスを行うコンサルティング会社です。私は建物が好きで通りがかりに大規模修繕工事中のマンションや建設予定地を見つけましては、休日に定期的に通い、工事状況を記録・撮影しています。 不動産のご相談は多岐にわたります。特に売却の窓口は、信頼できる会社を選ぶことが大切です。桜コンサルタントはけして大きな会社ではありませんが、血の通った情のある温かい不動産屋です。あなたの大切なマイホームは私にとっても大事です。無事お住み替えが出来ますよう精一杯務めさせていただきます。

CTR IMG
error: Content is protected !!