JR刈谷駅から西へ900m先の不動産屋【桜コンサルタント】スタッフ3名でスイーツや地域情報を日々更新しています。私たちの「目線」が、ほんのちょっとでもお役に立てたらうれしいです。

菊まつり2023(高浜市)

高浜市菊まつり2023年トトロ

高浜市で開催される「菊まつり」はご存じですか。愛知県高浜市で毎年行われるイベントは今年で15回目を迎えます。秋を代表する「菊の花」をテーマに、人形小路一帯が盛り上がります。散歩すれば、菊の香りに包まれますよ。

菊まつりの開催地

所在地/ 人形小路(にんぎょうこみち)一帯
開催日/ 2023年11月4日(土)~12日(日) 今年のイベントは終了しました
開催時間/ ライブステージ10時~15時、期間中イベント盛りだくさん
「人形小路」とは

名鉄吉浜駅から人形の寺・柳池院と宝満寺を巡る800mの散歩道です。イベント期間中は名鉄吉浜駅周辺に臨時駐車場が設けられますので、お車でお越しの方はご利用ください。

菊職人が在籍する高浜市

「菊人形づくり」は江戸時代に誕生し、明治・昭和の時代には全国各地で菊人形展が開催されるほど流行りました。このときに活躍したのが吉浜ゆかりの職人さんたち。多い時は職人5人がワンチームを作り、6チームで犬山、岐阜、福井の武生、大阪の枚方、北は北海道、南は鹿児島へ飛び回られていたそうです。

娯楽の多様化で現在は菊職人さんの数は減りましたが、貴重な技術を後世に残すべく、高浜市は高浜市指定無形文化財に指定しています。

菊まつり2023

高浜市菊まつり2023年トトロ

高浜市菊まつり

今年で15回目の開催となりました人形小路「菊まつり」。私は最終日に参りましたが、毎年イベント開催中は多くの来場者で賑わいます。

高浜市 人形小道案内図

【菊まつり案内図】スタンプを集めてガラポン抽選会に参加しましょう。※6日~12日は記念品進呈

高浜市 一番館

①一番館。スタンプラリーをしながら巡ります。

植木鉢が小さく見えてしまうほど、立派に成長した菊。ただただ圧巻!間近でみるとより迫力を感じます。

高浜市菊人形

菊人形「静の舞」は神谷重明さん監修。

長年菊人形づくりを手がけてきた地元神明町の最後の菊師、神谷重明さんが高齢などを理由に引退されたため、こちらの菊人形「静の舞」は菊人形制作後継者制作作品となります。

9月から作品作りに取り組み、制作期間は約2ケ月。期間中は花を枯らさないように水遣りが欠かせず、開催が終わると撤去される期間限定作品です。この貴重で儚い菊人形を楽しみにされている方は多いと存じます。

②菊花展。高浜市民菊花展会場に大きなガンダムが出現!

敷地内の素敵な演出。

菊アート作品の競演!

菊の花束、100円で販売中です。

人形小道 二番館

③人形工房へ入ります。

高浜市菊まつり トトロ

吉浜小学校4年の児童が企画した「菊人形」今年はトトロです!

高浜市菊まつり さつきとめい

この菊人形に使用する菊は、4年生が6月から植えて育てたもの。

高浜市菊まつり トトロ

期間中、花が枯れた場合は差し替え作業が行われます。花の管理は想像しているよりも手がかかるようです。

高浜市人形小道 三番館

④三番館へ入りましょう。

高浜市 どうする家康

2023年(令和5年)のNHK大河ドラマ どうする家康展示。

高浜市人形小道 四番館

⑤四番館は、

高浜市人形小道 菊まつり キザえもん

吉浜地区の新しいキャラクター「キザえもん」。

⑥プラザ前はマリオです。

高浜市人形小道 プラザ前

幼稚園と保育園の園児たちがスーパーマリオをテーマに頑張りました。

マリオとヨッシー

良く見ると、マリオが手にしているのはめしどりちゃん。高浜市ご当地キャラクターです。細部にまでこだわりがあり、面白い。

高浜市菊人形 

⑧六番館。

高浜市菊人形 七番館

⑨七番館 宝満寺は源氏物語がテーマです。

高浜市人形小道 七番館

2024年(令和6年)から放送予定のNHK大河ドラマは「光る君へ」。源氏物語の著者「紫式部」の人生を描いた物語です。

高浜市人形小道 八番館

⑩八番館 伝承工房はおまんと祭。

高浜市人形小道 八番館

高浜市 歌舞伎茶屋 吉貴

スタンプラリーゴール地点 歌舞伎茶屋「吉貴」に到着しました。

人形小道 スタンプラリー

スタンプラリー制覇!

記念品のボールペンを頂きます。ありがとうございます。

菊まつりの帰り道、高浜市で人気のケーキ屋パピヨンさん(高浜市神明町)へ立ち寄りました。四角いスポンジケーキにクリームが入っているケーキは、いつ食べても美味しい看板商品です。この時期は栗クリーム入りも販売中。

3月は雛めぐりを楽しもう

高浜市雛めぐり2023


人形小路 菊まつりがお好きなあなたの不動産売却のご相談は桜コンサルタント

桜コンサルタントは刈谷郵便局本局斜め向かいの不動産屋です。刈谷市・安城市・知立市・岡崎市・高浜市・西尾市・碧南市・東浦町・大府市・豊明市・名古屋市緑区を中心とした三河エリアの不動産売買を承ります。たまに東京の不動産も仲介させていただいていますヨ。不動産のことでしたらなんでもお気軽にご相談ください!

友だち追加
桜コンサルタント公式LINE配信始めました!地元不動産屋が気になる地域情報をお届けいたしますので、友だち追加してくださいね!
>お住替えのご相談は桜コンサルタントへ

お住替えのご相談は桜コンサルタントへ

桜コンサルタントは、不動産売買仲介の他、資産有効活用、不動産投資、相続設計、不動産税制等のアドバイスを行うコンサルティング会社です。私は建物が好きで通りがかりに大規模修繕工事中のマンションや建設予定地を見つけましては、休日に定期的に通い、工事状況を記録・撮影しています。 不動産のご相談は多岐にわたります。特に売却の窓口は、信頼できる会社を選ぶことが大切です。桜コンサルタントはけして大きな会社ではありませんが、血の通った情のある温かい不動産屋です。あなたの大切なマイホームは私にとっても大事です。無事お住み替えが出来ますよう精一杯務めさせていただきます。

CTR IMG
error: Content is protected !!