JR刈谷駅から西へ900m先の不動産屋【桜コンサルタント】スタッフ3名でスイーツや地域情報を日々更新しています。私たちの「目線」が、ほんのちょっとでもお役に立てたらうれしいです。

公立高校入試まで約1ケ月

愛知県公立高校入試まで約1ケ月

今年は我が子が受験生。公立高校入試まで約1ケ月をきりました。長い長い戦いの結果が出るまで体調や精神面のサポートなどに気を配りながら、家族全員で助け合いながら応援をする日々。高校受験を控えた家庭の過ごし方、その記録をお伝えします。

公立高校入試日

            

愛知県公立高校入試日/2025年2月26日(水)
願書提出期日/2月7日(金)~17日(月)
出願方法/Web(各家庭にて入力します)

受験当日

太宰府天満宮お守り 北野天満宮お守り

いよいよ受験当日を迎えました。使いこんだテキストが物語っています。もうやり切りました。頑張りました。後は、1問でも多く点がとれるように凡ミスをなくす事に集中するのみ。家族は、最後の最後まで応援していますよ。頑張れ!受験生。

志願者数発表

愛知県公立高等学校志願者数2025

2025年2月17日一般選抜の願書受付を締めきり、その翌日【愛知県公立高等学校入学者選抜における一般選抜の入学者数】が新聞に掲載されました。

普通科で最も倍率が高いのは、熱田高校。熱田高校は、名古屋市にある公立の男女共学校です。募集人数272人に対して第1志願598人 第2志願276人。驚異的な数字です。

頑張れ受験生 キットカット

私立合格者、公立推薦者が娘の学校でも増えてきています。その中で一般選抜で入試に臨む受験生のみなさんのメンタルは、きっと想像を絶する戦いであることに間違いありません。最後まで諦めないで!キット、勝つ!

2025年愛知県公立高校入試 志願者変更

2月17日に一般選抜の願書受付を締めきりましたが、この志願者の状況をみて希望校の変更をする事ができます。*学校によっては変更が困難な場合もあるようです。

志願変更されたのは全体で89人。これで、正確な受験者の人数が発表されました。試験当日まで約1週間。受験生・ご家族のみなさんくれぐれも体調に気を付けてお過ごしください。

制服

愛知県公立高校 高校制服

今年もアピタ刈谷店1階に高校の制服を着たマネキンが並ぶ季節がやってきました。アピタ刈谷店内2階『刈谷マルスギ店』にて制服を注文できます。お洒落なデザインが取り入れられている制服はいつの世も女子の心を鷲掴みにします。

刈谷高校制服

刈谷の進学校、刈谷高校の制服は令和5年4月より新制服・第三の制服(ブレザー)が導入され、さらに人気が高まりました。

刈谷北高校制服

刈谷北高校も刈谷市の公立進学校です。ベストとカーディガンは紺とグレーの2色展開。全色揃える在校生もいると聞きます。

知立東高校制服

知立東高校は学年ごとにネクタイの色が違います。冬になるとカーディガンやパーカー着用が可能。

制服を着られるのは高校生活が最後です。制服を着て過ごす3年間、さまざまな思い出が特別な日となることを願っています。

ストレス・睡眠不足

dプログラム アクネケア

受験生の娘は学校から帰宅後すぐに自室へこもり勉強モード。母は娘が何時に就寝、起床しているのか把握できていません。ただ、この1週間で一気にニキビが多発している状況を目の当たりにすると、ストレスと睡眠不足が大きく関係していると思います。

ドラッグストアのコスメ担当の方にご相談したところ、気になる箇所に塗るだけで炎症を抑えられる美容液【d プログラム 薬用 アクネケア美容液】をおススメされました。

dプログラム アクネケア ニキビ対策

より良い効果を得るため、化粧水、乳液もあわせて購入。アクネ菌と早くさよならし、綺麗な肌を取り戻してあげたい。

受験生 ビタミン補給

受験生に必要なビタミンCを素早くチャージできるドリンクとタブレットはマスト商品!

母の息抜き

青魚好きの為の青魚専門店 伏見あおい

娘が週5塾へ通う為、母は塾の送迎に忙しくなり休息時間が一気に奪われています。そんな私のエネルギーチャージ方法は『美味しいものを食べる事』。今日は名古屋市中区の「産直さばと青魚 伏見あおい」へ来店しました。

名古屋市中区 伏見あおい

鮮度にこだわった青魚料理を楽しめるお店です。平日に来店しましたのでサラリーマン姿を多くお見掛けします。

注文の際、スタッフさんが「鯖の骨まで柔らかい」と説明してくださいましたが、本当にその通りで骨まで美味しい。鯖好きな人には是非食べて頂きたいし、そうじゃない方はなおさら食べて頂きたい。受験が終わったら、時間に縛られずに家族で食べ歩きはしごがしたいなぁ。

私立入試

ユニクロ

1月中旬はまだまだ寒く防寒対策も必須です。ユニクロのあのヒートテックを買いに来ました。

ユニクロ 超極暖

それは通常の「ヒートテック」よりも約2.25倍暖かい「超極暖」。超極暖ヒートテックが受験生の守り神となります。起毛させたふわふわの肌ざわりが良いですね。

高校受験電車

私立の入試日は、通常の登校よりも早い時間帯から行動し、慣れない電車に乗ります。多くの受験生が、不安を抱えながら受験校に向かいます。

入試日から数日後、Web上で合否の結果が発表されます。これまでに受けた模試で【〇〇高等学校 〇〇コース90%合格】と表示されていても、やはり合格の文字をみるまでは安心できません。私立の合格切符を手に入れると心の負担が楽になりますが、本命は公立高校です。この吉報にはずみをつけ、さらに勉強に励む日々。

愛情弁当

受験弁当

塾のプレテストには公立高校入試日と同じ様に弁当を持参し臨みます。1問でも多く点を取る。そして間違えた問題は徹底的に繰り返し類似問題を解く。これが1ケ月前にやる最大の大事な勉強法。

受験生弁当

卵が高騰している為、卵料理は少なく食卓に上がる回数が減っています。しかしたまご焼きが好きな娘の事を思い、お弁当には必ず入れるようにしています。

合格祈願

合格祈願の聖地

年が明け、いよいよ受験まで1ケ月をきりました。受験計画を緻密に立て、日々問題に取り込む娘。本日は合格祈願の聖地『名古屋三大天神巡り』をして、強運を手に入れたいと思います。

合格祈願 山田天満宮

まず最初に参拝したのは山田天満宮。藤原道真公を御祭神としてお祀りしており、受験生が多く集まる神社として人気があります。

山田天満宮 撫で牛祈願

境内にある撫で牛祈願。願いをこめて撫で牛をなで、祈願成就を祈ります。

山田天満宮 高校受験

牛さんお願いしますね。

名古屋三大天神巡拝絵馬

神社の社務所で購入できる名古屋三大天神巡拝絵馬。『絵馬』を初穂料1,000円納め、絵馬の後ろに御朱印をいただきます。2社目、3社目でも同じように御朱印をいただき絵馬は完成。

上野天満宮 合格祈願

次は上野天満宮へ。青空広がる良い日です。

合格祈願 上野天満宮

絶え間なく参拝客が訪れ、人気の高さが伺えます。

桜天神社 合格祈願

最後にやってきたのは名古屋のど真ん中にある桜天神社。高層ビルに囲まれた神社でコンパクトにまとまっています。駐車場はございませんので、車の方はコインパーキングをご利用下さいませ。

三社すべて周り、御朱印を頂きました。

ランチ 山笑ふ

神頼みが終わると一気にお腹がすくものです。ランチを頂きましょう。この日一番気になったのはラシック8階にお店を構える「山笑ふ」。お店は静かで、清潔感のある落ち着いた雰囲気です。

ラシック 山笑ふ 薬膳鍋

2月末までの期間限定鍋「鶏つみれと米澤豚の薬膳鍋」(税込2,640円)を注文しました。鶏つみれ100g+米澤豚60g + キノコと野菜盛り合わせ + ご飯+麺 + お漬物 + ミニデザート が付きます。

オープンカウンターに案内されました。カウンターに鍋専用の穴が開いていて、火力を自分で調整できます。好きな具材から投入し、自分ペースで食事を頂けます。薬膳スープは初めてでしたが、匂いも気にならず抵抗なく頂く事ができました。どんな味なんだろうと構えていた自分はもういません。8割飲み干し、体の内側から温まるポカポカを体感。

カルディの【うカルディ合格チョコ】

カルディコーヒーファーム

アピタ安城南店1階にお店を構えるカルディコーヒーファームへ参りました。いつも利用させてもらっている好きなお店です。

カルディコーヒーファーム コーヒーサービス

カルディの入り口で無料で配っているサービスコーヒーは必ず頂きます。体がこの甘さを覚えていて、お腹いっぱいでも列に並び手を差し出している自分がいます。

カルディコーヒーファーム 合格祈願お菓子

カルディでは毎年この時期しか販売しないお菓子があるんですよ。そう受験生の心強い味方、合格祈願お菓子!!*2025年1月上旬の状況です。

Q. 合格祈願お菓子の販売時期は?
A. 受験シーズンのみ販売!年末から年始にかけて入荷し、在庫がなくなったら終了! 

カルディ 合格チョコ

この合格チョコもその一つ。店名をもじった【うカルディ合格チョコ】この言葉にあやかりたい。ただただそれだけ。チョココーヒーブレンドのチョコレートなので、カフェインが含まれています。

うカルディ合格チョコ 合格

購入した袋の中には、合格とかかれたチョコが4枚も入っていました。もしや良い知らせなのでしょうか。この文字だけで、泣きそうになります。

口福堂で桜餅

チョコを手にいれたことで、肩の荷がおりました。今日の任務終了です。さあ、母の好きな和菓子を購入します。

口福堂 桜もち

日本の春を象徴する和菓子、桜餅を購入。高校生になる娘を想像しながら頂きましょう。涙腺が緩くなり、目がウルウルします。親子共に春が待ち遠しいです。


愛情溢れる不動産売却ご相談は桜コンサルタント


桜コンサルタントは刈谷郵便局本局斜め向かいの不動産屋です。刈谷市・安城市・知立市・岡崎市・高浜市・西尾市・碧南市・東浦町・大府市・豊明市・名古屋市緑区を中心とした三河エリアの不動産売買を承ります。たまに東京の不動産も仲介させていただいていますヨ。不動産のことでしたらなんでもお気軽にご相談ください!

友だち追加
桜コンサルタント公式LINE配信始めました!友だち登録してくださると励みになりますのでクリックお願いいたします!
>お住替えのご相談は桜コンサルタントへ

お住替えのご相談は桜コンサルタントへ

桜コンサルタントは、不動産売買仲介の他、資産有効活用、不動産投資、相続設計、不動産税制等のアドバイスを行うコンサルティング会社です。私は建物が好きで通りがかりに大規模修繕工事中のマンションや建設予定地を見つけましては、休日に定期的に通い、工事状況を記録・撮影しています。 不動産のご相談は多岐にわたります。特に売却の窓口は、信頼できる会社を選ぶことが大切です。桜コンサルタントはけして大きな会社ではありませんが、血の通った情のある温かい不動産屋です。あなたの大切なマイホームは私にとっても大事です。無事お住み替えが出来ますよう精一杯務めさせていただきます。

CTR IMG
error: Content is protected !!