2021年4月に刈谷市駅前再開発事業の協力会社が角文㈱さんと野村不動産㈱さんに決まったことが発表されてから早3年、待っていました!いよいよ2024年始動です。
刈谷市駅前再開発事業2025年
刈谷市駅は刈谷市広小路にある名鉄三河線の駅です。
所在地/ 愛知県刈谷市大正町1丁目
-
かつての商店街のにぎわいを復活させるべく、地区内の道路や駅前広場を再整備し、安心して暮らせる都市型住宅の開発と駅前居住を支える生活サービスの充実を図ることを目的とした再開発が4ブロックに分かれて行われます。
2025年3月9日
2025年3月9日撮影。土の入替作業が行われています。
現在ブルーシートが敷かれているのは二か所です。
2025年2月解体工事ほぼ終了
2025年2月23日撮影。建物解体終了し、ガラが山積みになっています。
2025年1月解体工事続行中!
2025年1月26日撮影。
整地箇所が増えてきました。
2024年11月土壌汚染判明
名鉄刈谷市駅前再開発の事業地で土壌汚染対策法の基準値の最大4倍となる鉛や鉛化合物が検出されました。今後、汚染土を取り除く作業が行われます。
2024年12月5日撮影。
汚染土の撤去後はしばらくブルーシートが敷かれます。
2024年8月解体工事始まる
2024年8月21日撮影。
交番も解体されます。
2024年8月水道管撤去
アスファルトが斫られ、地面が剥き出しになっています。
掘り起こされた水道管。
2024年6月水道管・ガス管移設工事のお知らせ
刈谷市駅北側に工事看板が増えています。
水道管移設・撤去工事のお知らせ。
交番前の道路から水道管を撤去・移設し、
耐震性のある管路への更新を行います。
主に電線や光通信などのケーブルを地下に埋設するための専用の管です

ガス管の移設工事も始まります。
2024年5月 開発事業標識の掲示
開発事業の目的 | 開発事業の概要 | 開発事業者の名称 | 工事予定期間 |
共同住宅の建設 | 鉄筋コンクリート造・鉄骨造(地上17階一部9階114戸/高さ58m/敷地3129.31㎡) | 角文株式会社 | 2024年11月初旬~2027年3月末 |
↑スマホ画面は右へスクロールできます
2024年3月 広小路交番一時閉鎖
2024年4月2日撮影。
刈谷市駅前再開発事業を追います!
桜コンサルタントは刈谷郵便局本局斜め向かいの不動産屋です。刈谷市・安城市・知立市・岡崎市・高浜市・西尾市・碧南市・東浦町・大府市・豊明市・名古屋市緑区を中心とした三河エリアの不動産売買を承ります。たまに東京の不動産も仲介させていただいていますヨ。不動産のことでしたらなんでもお気軽にご相談ください!