JR刈谷駅から西へ900m先の不動産屋【桜コンサルタント】スタッフ3名でスイーツや地域情報を日々更新しています。私たちの「目線」が、ほんのちょっとでもお役に立てたらうれしいです。

新鮮たまごの自動販売機(高浜市小池町)

高浜市小池町 新鮮卵の自販機

高浜市の畜産に、地場産業である養鶏業があります。養鶏場がある高浜市小池町に新鮮たまごの自動販売機がオープンしました。養鶏場の産みたて新鮮なたまごを朝8時30分~購入する事ができますので、ご賞味下さいませ。

秀たまご


所在地/ 愛知県高浜市小池町2丁目17-5
TEL/ 0566-53-3450
営業時間/ 8:30~20:30
定休日/ 臨時休業あり  

土用卵

        

高浜市 卵自販機 直売所

たまご直売所前にあるA型看板。夏の暑い時期に来店した方を癒してくれる、涼やかなイラスト。フー!額の汗が落ち着きます。

高浜市 土用の丑の日

7/24・8/3は土用丑の日。

高浜市 土用卵

夏土用の時期に鶏が産み落とす卵の事を土用卵と呼び、この卵はビタミンのバランスが良いそうです。期間は、7月20日から8月6日(立秋前まで)

前回購入した際には、14~15入りのパックが主流だったのですが、今回は21個入りのパックも登場しています。ミックス21個/500円

両替機が設置されましたので、小銭の確認をしなくても立ち寄る事ができるようになりました。

かぼちゃサラダ

卵を購入した日はゆで卵を作り、かぼちゃサラダで頂きました。

市場では見かけない卵に遭遇

高浜市小池町自動販売機 初産卵

ヒヨコが孵化して初めて産み始める卵を初産卵(初卵/らいうん)と呼ぶそうです。今回、その卵に始めて出会いました。

高浜市小池町 市場に出回らない卵

小ぶりな卵ですが、縁起のある卵と呼ばれています。

妊婦さんの「安産祈願」、また「長寿」にもご利益がある縁起物と言われています。

高浜市小池町 縁起の良い卵

本日は卵を2ネット購入。

高浜市小池町 卵

並べてみると初産卵は通常の卵より二回りぐらい小さいのがわかります。

高浜市ジェームス解体

新鮮たまごの自動販売機の南東側にはジェームス419高浜店がございましたが、2021年3月30日閉店しました。現在建物の解体がほぼ終わり、残物処理作業を残すのみ。

高浜市ジェームス解体更地

跡地利用方法が気になります。

密かな楽しみウエルカムボード

高浜市小池町 卵自動販売機 ウエルカムボード

自販機で購入する卵にはまり、週1で通うようになりました。すると店前にあるウエルカムボードにも興味がわくようになりました。

高浜市卵自動販売機 ウエルカムボード

こちらはたまっぴーの卒業式バージョン。

新キャラクター たまっぴー

存分に楽しませて頂いていたのですが、ついに新キャラクター「ヒデタマ」が登場しました。ぱちぱちぱち!!リアルすぎる顔ですが、しかしどこか気になる存在。

高浜市 卵自動販売機 入口

入口でも「ヒデタマ」が出迎えてくれます。

高浜市小池町 卵自販機 こどもの日

こちらはこどもの日。

高浜市小池町 卵自販機 母の日のウエルカムボード

母の日。独特の世界観がたまらない。

高浜市小池町 卵自販機  コナン

コナンと仮面ライダー、おしり探偵のまさかのコラボ。以外すぎる展開で、もはやジャンプ発売日を楽しみ待つ大人の感覚です。次回は、誰が登場するのでしょか。う~む。謎ですね。

たまご自販機でたまごを購入

卵を購入する前の楽しみ。ほっこりするウエルカムボードが楽しみになりつつあります。

産みたて新鮮なたまご

高浜市小池町新鮮たまごの自動販売機

2022年年末にOPENした卵の自動販売機のお店。近年、たまごの自動販売機のお店が増えてきているように感じます。販売時間も長く、新鮮な卵を手軽に購入できるという事で人気がございます。

高浜市の畜産に、地場産業である養鶏業があります。明治時代、日露戦争のときに従軍した加藤弥七さんが、にわとりの孵化技術を持ち帰り、その後吉浜地区の養鶏業が栄えました。

高浜市たまご自動販売機 ウエルカムボード

料理やお菓子作りにかかせない卵は、冷蔵庫の1軍食材です。手書きのウエルカムボードはあったかいんだからぁ。

高浜市たまご自動販売機 営業時間

店名は「秀たまご」。オーナーさんのお名前(秀之さん)の一文字「秀」と「たまご」を掛け合わせ店名にされたそうです。営業時間のお知らせ案内紙。

高浜市小池町 たまご自動販売機入り口

入り口はこちら。店内でお買い物をされている方がお見えでした。徒歩で来店されていましたので、きっとお近くにお住いの方なんでしょうね。

高浜市たまご自動販売機 卵のロッカー

店内には卵のロッカーがドーンと並んでいます。卵が高価なものとなりましたので、手土産としてもご利用する方がこの先増えてくるのではないでしょうか。

高浜市小池町でたまご購入

自動販売機から見える距離に自社養鶏場があるそうです。本日はこのたまごを購入。贈り物として使用される方には、贈答用の化粧箱もご用意して下さるとの事。30個がまとめて入る箱は、200円です。(事前に電話でその旨をお伝え下さい)

平成30年度において1,000羽以上の成鶏を飼養している農家戸数は7戸あり、計60,900羽の成鶏が育てられています。(高浜市HPより引用)

高浜市養鶏場 419号線近し

店舗は、国道419号線豊田町交差点から西130m先にございます。

高浜市小池町 自社養鶏所の産みたてたまご

上り旗とにわとりのマークを目印にお越し下さいませ。

とんかつと生たまご

あつあつごはんにオン・ザ・生たまごはもちろん美味しいのですが、本日は初の試み。とんかつに黄身ソースを付けて頂いてみました。濃厚ソースは、肉にマッチ!しますよ。新鮮なたまごがこの先も手軽に食べれる事を願い続けています。


高浜市の不動産売却のご相談は桜コンサルタント

桜コンサルタントは刈谷郵便局本局斜め向かいの不動産屋です。刈谷市・安城市・知立市・岡崎市・高浜市・西尾市・碧南市・東浦町・大府市・豊明市・名古屋市緑区を中心とした三河エリアの不動産売買を承ります。たまに東京の不動産も仲介させていただいていますヨ。不動産のことでしたらなんでもお気軽にご相談ください!

友だち追加
桜コンサルタント公式Line配信始めました!最新情報をお届けいたしますので、ともだち登録してくださいね!
>お住替えのご相談は桜コンサルタントへ

お住替えのご相談は桜コンサルタントへ

桜コンサルタントは、不動産売買仲介の他、資産有効活用、不動産投資、相続設計、不動産税制等のアドバイスを行うコンサルティング会社です。私は建物が好きで通りがかりに大規模修繕工事中のマンションや建設予定地を見つけましては、休日に定期的に通い、工事状況を記録・撮影しています。 不動産のご相談は多岐にわたります。特に売却の窓口は、信頼できる会社を選ぶことが大切です。桜コンサルタントはけして大きな会社ではありませんが、血の通った情のある温かい不動産屋です。あなたの大切なマイホームは私にとっても大事です。無事お住み替えが出来ますよう精一杯務めさせていただきます。

CTR IMG
error: Content is protected !!