もう間もなくやってくるクリスマス。準備は進んでいますか。クリスマスイブ・クリスマス当日にクリスマスケーキを手作りする方はどのくらいいるのでしょうか。お子様と一緒に出来るキットをご紹介します。
おかしなおかしの家てづくりキットを作ってみました
毎年キットを利用して、子供と一緒にお菓子の家を組み立てています。クリスマスイブにケーキを食べるので、そのケーキと重ならないように12月中旬に作る事が多い我が家。今年は、簡単にできる初級編/森永製菓さんのキョロちゃんのお菓子の家てづくりキットを初購入。 手作りキットはいろいろございますので、それもあわせてご紹介。キット商品は、お菓子作りというよりは既製品を合体させる構造が多いようです。
ブルボン/プチクマのお菓子のおうちを毎年購入しています。チョコレートを溶かして型から作りますので、その過程が楽しめます。チョコ好きな方、アレンジがお好きな方におススメです。屋根の面が広く、飾りを楽しめますので子供うけが良いです。
ロッテ/コアラのマーチおかしのいえ手づくりキットもあるんですね。来年はこのいえに挑戦しようかしら。早くも来年の家が、決定しました。
無印良品/組み立てるヘクセンハウス。焼いたバニラ味のクッキーパーツ、アイシングパウダー、絞り袋、サンタの砂糖菓子がセットされています。アイシングをつくり、クッキーを組み立てお好みのデコレーションをして、手軽にヘクセンハウスがつくれます。
色々ありますが、今回は森永製菓/キョロちゃんのお菓子の家てづくりキットを使い、家を作ってみますね。簡単にできる初級編ですよ~。
箱の背面に、作業工程が記載されています。効率よく作業する為に、お皿の上ですべての作業を行ってください。
①ダース<ミルク>②白いダース③小枝④チョイス×1個が箱の中に入っています。どのお菓子も、みんなが好きなお菓子です。では、スタート。
①ドアを作ろう(約5分) ・まずはじめに、チョイスに小枝を付けます。その上にドアになるように白にダースを3粒のせ、ドアノブとして小枝を付けて冷蔵庫で冷やします。
②土台を作ろう(約3分) ・チョイスの上にダースを2粒置き、またその上にチョイスを置いて・・・を繰り返し、土台を作ります。
・正面以外の側面を組み立てたら、ドアパーツを冷蔵庫から取り出して正面に付け、また冷蔵庫で冷やします。
③屋根を作ろう(約2分)・チョイスの上に、つなぎの白いダースをのせ、その上に小枝を7本のせて屋根を作ります。これを2つ作ったら、冷蔵庫で冷やします。
④最後の仕上げ(約5分)・土台を冷蔵庫から取り出し、その上にダースを6粒使ってピラミッドを作ります。
【完成】屋根パーツを冷蔵庫から取り出し、ピラミッドにそって屋根を貼り付けます。屋根のてっぺんのすき間を小枝で埋めて、お好みで屋根をデコレーションすればできあがり!娘は、ポッキーで煙突を表現。
どれも簡単な作業です。ただあっという間に完成するので少し物足りなく感じる方がいるかもしれません。屋根のデコレーションを工夫したり、家を複数個作るとまた違う楽しみを見つける事ができそうです。
我が家のクリスマス絵本
我が家にあるクリスマスの絵本をご紹介。この時期になると、本棚から慌てて出し読みあさる娘。昨年からサンタさんは本当にいるのか?という、疑問や疑惑を抱くようになりました。ついにそんな年齢になったのですね。しかし、子供なら必ず同じような疑問を抱き不思議に思う事であります。サンタはいるのか?どうやって家の中に侵入した?プレゼントはどこで購入した?サンタは何人いるのか?どれも、答えがなく秘密めいています。
サンタクロースって、ほんとうに、いるんでしょうか?私のおススメ絵本。バージニアちゃんとNY・サン新聞社、社説とのやり取り。この時期、何度も読み返したくなる1冊です。
是非、大人にも読んでいただきたい内容の本です。大人の新聞記者が8歳の子の素朴で率直な質問に対して、とても優しい口調で答える姿勢に感銘を受けます。良いクリスマスをお迎えくださいませ。メリークリスマス!