JR刈谷駅から西へ900m先の不動産屋【桜コンサルタント】スタッフ3名でスイーツや地域情報を日々更新しています。私たちの「目線」が、ほんのちょっとでもお役に立てたらうれしいです。

刈谷市 春を感じるイチゴ大福集合!

刈谷市和菓子屋さんのいちご大福集めたコラム

街の不動産屋は春になると和菓子屋さんの「いちご大福」と書かれた達筆な字に引き寄せられます。イチゴの酸味と甘いアン、そして柔らかい餅。美味しい3重奏に出会うべく、小さなまあるい幸せを集めます。いちご大福カロリーゼロ!

吉野屋

吉野屋刈谷市和菓子


所在地/愛知県刈谷市御幸町2丁目46
電話番号/ 0566-21-0861

吉野屋さんは人気のある和菓子屋さんで常にお客様がいらっしゃる印象です。昨年と一昨年はお月見団子が売り切れで購入できませんでした。

吉野屋さんのいちご大福はこしあんと白あん(ピンクに着色)の2種類です。普段白あん派の私ですが、吉野屋さんでは断然「こしあん派」に変わります。吉野屋さんはこしあんがとても美味しい。(いちご大福1個税込260円/2025年2月価格)

そしてこの2種類のいちご大福を赤ちゃんサイズに感じさせてしまうのが、「紅くるむ」の圧倒的存在感。4Lサイズの新鮮な苺が雛人形のように求肥着物に包まれています。口に含めばほぼ苺!いちご大福は飲み物か!ダイエット中でも罪悪感なし!とても満足します。(紅くるむ税込500円/2025年2月価格)

三寿園

いちご大福を扱う三寿園外観


所在地/愛知県刈谷市築地町3丁目25-6
電話番号/ 0566-55-2363 

刈谷市築地町三寿園さんのみたらし団子

豊明市の老舗和菓子屋さんが刈谷市築地町へ2店舗目を出店されたのは2023年5月のこと。三寿園 雁が音店さんではみたらし団子の焼きたてを購入できます。他におはぎ3種も食しましたが、どれもあっさりとした甘さ控えめの和菓子です。

いちご大福

最近出回っているいちご大福はいちごを包む生地がふわふわなくちどけの良い求肥が多いため、三寿園さんのいちご大福を口に含んだ時には新鮮な驚きがありました。柔らかくも弾力のある餅!すごく久しぶりです。弾力のあるいちご大福もイイと思います!原点回帰。(いちご大福1個税込350円/2025年2月価格)

両口屋※2022年10月閉店

刈谷市東陽町両口屋外観


所在地/愛知県刈谷市東陽町3丁目46−5
電話番号/ 0566-21-1679

刈谷市東陽町両口屋のいちご大福沢山

両口屋さんの出来立てホヤホヤの和菓子はそれはもう最高に美味しいです。店主さんは大抵奥の作業場にいらっしゃるため、カウンター越しに「すいませ~ん!」と声を掛けましょう。出来立てを食べたいあなたは電話予約して受け取る時間を決めてから訪問されることをお勧めします。

両口屋さんのいちご大福2022バージョン

1個250円いちご大福(2022年2月価格)

2022年10月閉店後の店舗解体工事

両口屋解体工事の様子

2022年10月11日撮影。両口屋と横並びにある横井餅さんの店舗が解体されています。老朽化のため、新しく建てると両口屋のお母さまよりお聞きしております。しばらく様子見です!

横井餅※2022年5月閉店

刈谷市東陽町横井餅外観

所在地/愛知県刈谷市東陽町3丁目46
電話番号/ 0566-21-2873

刈谷市横井餅入り後大福6個入りパック

横井餅のお父さんは店先で休憩している時に出会うことが多いです。通りがかりに「今日はいちご大福あります?」と声を掛けると、ニッコリ笑顔で「あるよ!」。前回伺ったときには売り切れだったので余計嬉しい!

「地域応援商品券(1,000円分)を使いたいです」と伝えると、「いちご大福5個(180円)に花見団子(100円)でちょうど1,000円になるけど、どうする?」といろいろ組み合わせを考えてくださり、最終的には「パック(6個入り)もってけばいいじゃん。」と少しおまけしてくれました。

「商品券の期限が2月までだから早く使っちゃわなきゃいかんよ」と気を使ってくださって、本当に気のいいお父さん。ありがとうございます。

刈谷市横井餅いちご大福

1個180円いちご大福(2022年2月価格)※2022年5月閉店

みづ乃

刈谷市御幸町和菓子屋みづ乃外観

所在地/愛知県刈谷市御幸町4丁目 105番地
電話番号/ 0566-21-0517

みづ乃さんの店内は清潔感があり、とても綺麗な印象です。刈谷市のゆるキャラ「かつなりくん」が商品化されていて可愛いお菓子が数多く並んでいます。 

刈谷市御幸町 和菓子屋みづ乃のいちご大福

いちごを包む餅に厚みがあり、モチモチ食べ応えがあるみづ乃さんのいちご大福です。1個270円(税込)(2022年2月価格)

常川屋

刈谷市和菓子常川屋外観

所在地/愛知県刈谷市広小路3丁目12
電話番号/ 0566-23-1237

刈谷市常川屋のいちご大福は二種類

常川屋さんのいちご大福はあんが二種類(白あんと小倉あん)。苺が上に載っているタイプです。私はイチゴが包まれている方が好きなので、「包んだのありますか?」と思わず聞いてしまいました。すみません!白あんと黒あんのどちらも販売されていますので、好みに合わせてどうぞ。1個199円(税抜)いちご大福(2022年2月価格)

    個人店の和菓子屋さんが減っており、寂しいです。いちご大福を通じて新しい出会いがあるといいな。

いちご大福美味しいエリアの不動産売却ご相談は桜コンサルタント


桜コンサルタントは刈谷郵便局本局斜め向かいの不動産屋です。刈谷市・安城市・知立市・岡崎市・高浜市・西尾市・碧南市・東浦町・大府市・豊明市・名古屋市緑区を中心とした三河エリアの不動産売買を承ります。たまに東京の不動産も仲介させていただいていますヨ。不動産のことでしたらなんでもお気軽にご相談ください!

友だち追加
桜コンサルタント公式LINE配信始めました!友だち登録してくださると励みになりますのでクリックお願いいたします!
>お住替えのご相談は桜コンサルタントへ

お住替えのご相談は桜コンサルタントへ

桜コンサルタントは、不動産売買仲介の他、資産有効活用、不動産投資、相続設計、不動産税制等のアドバイスを行うコンサルティング会社です。私は建物が好きで通りがかりに大規模修繕工事中のマンションや建設予定地を見つけましては、休日に定期的に通い、工事状況を記録・撮影しています。 不動産のご相談は多岐にわたります。特に売却の窓口は、信頼できる会社を選ぶことが大切です。桜コンサルタントはけして大きな会社ではありませんが、血の通った情のある温かい不動産屋です。あなたの大切なマイホームは私にとっても大事です。無事お住み替えが出来ますよう精一杯務めさせていただきます。

CTR IMG
error: Content is protected !!