昔も今も変わらない心地良い空間。数十年の間にランチの腕を上げ人気店になりました。緑の中で頂く御前ランチは、最高に贅沢な時間です。人気店ですので電話予約する事をお勧めします。
名古屋市緑区/鬱花(うっか)《2020.11月訪問》
所在地/愛知県名古屋市緑区鳴海町宿地66-1
TEL/052-622-2826
営業時間/月~日 10:00~18:00
定休日/無休
本日は名古屋市緑区の鬱花へ参りました。
鬱花へ来店するのは、初めてではなく二回目。しかし一回目の来店より数十年が経過。素敵なアプローチ階段を上ると、当時の記憶が蘇ります。
緑が多い店内で、癒された気持ちが戻ってきます。上り切った先には、アンティーク感が漂うベンチが鎮座。そのベンチには、本日のメニュー表が立て掛けてあります。
木々に囲まれたお店は木陰が多く冬場はヒンヤリするかもしれませんが、本日は気温が上がり外席は既に埋まっています。丁寧に木々のお世話をされている庭は、美しい。人気店である理由は、来店すればすぐにわかります。
店内へ入りました。古民家を連想させる店内は、お好きですか。天井には立派な梁が数本むき出しに並んでいます。華奢なペンダントライトからの光がより美しく感じます。これを見た瞬間、来店者がホッと落ち着くんだろうなぁ。
席は3パターン。[カウンター席/テーブル席]
[半テラス席]以前来店した際には、この空間で頂いた記憶があります。自宅に帰り写真を再度確認したら、私たちが座った空間とはまた違います。この数十年の間に、リフォームされたようですね。 [①外の席]ウッディーな席は、山にいるような気持ちにさせてくれます。先程まで、お客様がこの席でコーヒーを楽しまれていました。 [②外の席]電話でランチ予約する際、席の予約も同時にしたいとお願いしたのですが、席の予約はできません。と断られました。そうですよね。気候・気温が良い日には、外の席を選びたい皆さんの気持ちわかります。お待たせしました。数量限定/秋の御前:朴葉みそ・土瓶蒸し・白菜ロール・さつま煮甘露・ひじきと豆のサラダ・コンニャクのピリ辛煮・えび揚・デザート 「頂きまーす。」お膳で出てくる料理は、いつもと違う感覚で頂けます。うふっ。小鉢じゃなく、大鉢でも良いですわよ~。
余計な一言が多い私。そうこうしているうちに、ちょっとしたミニ火事が発生。あわただしく、朴葉みその料理を食べ終えました。
秋の御前は1,750円。予約をせず来店された方は満席の為、帰られました。是非、予約してから来店して下さいませ。
ところどころにある装飾品や設備は、どれも味があり素敵。
このティーポット。数十年前に来店した際にもございました。我が家のアルバムに同じ写真が残っていてプチ感激。人間は年老いましたが、ティーポットは劣化を感じず羨ましい。
緑に囲まれた建物は、店内の心地良さはもちろんの事、それ以上にリラックスできるのでおススメです。
駐車場は、店前に3台。北側に広い駐車場が完備されていますが、乗り合わせて来店する方が良さそうです。
あっ。最後にデザートが到着。和皿にティラミス。久しぶりに頂きました。私の中でティラミスブーム再来の瞬間。ティラミス・ティラミスと歌いながら、お店を後にしました。数十年ぶりの来店でしたが、心地良さは今も昔も変わらずでした。
名古屋市緑区/パンパーネ《2020.11月訪問》
近くにパン屋さんがあるので、鬱花からパンパーネへ移動します。鬱花でランチを食べていた方が、私たちと同じ行動パターンをとっています。笑っちゃいました。
所在地/ 愛知県名古屋市緑区六田1-327 ユニーブル第2六田 1F
TEL/080-3677-8857
営業時間/月~土 08:00~19:00
定休日/毎週日曜日
小さなパン屋さんです。店内への規制が黒板に書いてあり、入店者数は3名との事。名物はアップルパイということでアップルパイを購入。それと、クリームパンもメロンパンもロングソーセージパンも・・・
一番人気のもっちり食パン。まだ、温かい食パンでしたので、カットしてもらうことはできませんでした。セルフレジのパン屋さんは、初めてです。セルフレジにだいぶ慣れてきましたが、あまり得意じゃない。が本音。しかし、セルフレジを見ると大喜びする娘。対照的な二人で買い物に行くと、レジを率先してやってくれるので大助かり。
広い駐車場ございますので、ご安心下さいませ。店舗前2台 第二駐車場9台
大高緑地公園。紅葉が綺麗です。
先週は朝晩と冷え込みが厳しかったですね。それに合わせ、公園内の木々もあちらこちらで紅葉をはじめました。 キャンプ広場では、キャンプを楽しまれています。ソロキャンプの方もいます。自分のタイミングで肉を焼き、くつろぐ。芸人のヒロシさんを思い出しました。
大高緑地は、大若草山の芝生広場を中心に、ゴーカートが走る交通公園や、ボート、ベビーゴルフ場など、遊びが充実しています。ボートが浮かぶ琵琶ケ池は四季を通じて多くの人が訪れます。広い公園ですので、遊びたい広場に近い駐車場を利用されることをお勧めします。