JR刈谷駅から西へ900m先の不動産屋【桜コンサルタント】スタッフ3名でスイーツや地域情報を日々更新しています。私たちの「目線」が、ほんのちょっとでもお役に立てたらうれしいです。

ガス栓増設工事

家の中のガス栓は簡単に増設できますよ、と話には聞いていましたが、実際どんな流れで工事がされるのでしょうか。我が家の工事の様子、お伝えします。

ガス栓増設工事

まず最寄りのガス会社の方に、現地確認、お見積りを依頼しましょう!

家にガスを引き込んでいる場合、最寄りのガス会社に増設工事を依頼するのがベストです。キッチンの近くで使いたい場合と、リビングや2階で使いたい場合では、工事内容に違いがございます。フレキシブル配管が長ければ長いほど、工事金額は高くなります。

また、リフォーム工事をされる場合には、電気コンセントと一体になったコンセントをおススメします。新築時ガスファンヒーターにはコンセントが必要だと知らなかったので、我が家ではガス栓とコンセントの位置が離れています。コンセントまでの距離があると、延長コードが必要となります。

工事スタート

「ガス栓がない部屋にも、足元からすぐに温まるガスファンヒーターを置きたい」そんな思いをかなえてくれる工事がスタート。我が家の場合、外にあるガスメーターの下からガスを取り出し、そこから2階の部屋まで引き込みます。

取り付け可能な場所はどこ?
建設中の家とは違いガス栓を取り付ける事ができる箇所が決まってきます。まず外壁に面している壁であることが絶対条件。

工事をして下さる方に、取り付けたい位置をお伝えします。そしてその位置に下地がないかどうか確認します。モノを取り付けたい時には、下地が必要ですが、今回の場合は下地ナシであることが大事。ペン型の下地チェックで壁を何度も刺して確認。その後、専用の道具でプラスターボードを丸くくりぬきます。

プラスターボード貫通 コロン。と綺麗に外れました。

プラスターボード、断熱材、その先に見える光は外の光。そう、外壁材にも目印となる小さな穴をあけました。

上から穴を見た図。小さな穴を目印に、外穴を大きくします。

今回2部屋の洋室に、ガス栓を1ケ所づつ取り付けてもらいました。

カバーを付けると完成。室内工事はこれで終了です。

こちらが[ガス栓]です。ガスコードをガス栓に接続するだけですぐに使用できます。電源(AC100V)も必要です。

壁埋め込み型なので、お部屋スッキリ。ガスファンヒーターの魅力は、お部屋が乾燥しにくい事が挙げられます。

外の様子。外壁に沿い屋外ガス配管が取り付けらえています。ガス栓増設時に使用するのはフレキシブル配管です。

二階洋室へまっすぐに伸びる配管。フレキシブル配管は柔らかいので、耐震性にも優れています。作業時間は、二人体制で約2時間30分ぐらいかかりました。作業後半は、ガスの使用禁止となりますので、食事時間と重なる場合には計画的にガスをご利用下さいませ。ガス栓増設、実はとっても簡単でした!

ガスファンヒーターの魅力は、お部屋が乾燥しにくい事が挙げられます。子供部屋にどんな暖房器具が良いのか悩みましたが、実際リビングで使用しているガスファンヒーターが1番という答えになり、今回工事をお願いしました。工事代はかかりましたが、まだまだ子供部屋を利用する我が子へ、親からのプレゼントです。今年の冬は心も部屋もあったか~い。

>お住替えのご相談は桜コンサルタントへ

お住替えのご相談は桜コンサルタントへ

桜コンサルタントは、不動産売買仲介の他、資産有効活用、不動産投資、相続設計、不動産税制等のアドバイスを行うコンサルティング会社です。私は建物が好きで通りがかりに大規模修繕工事中のマンションや建設予定地を見つけましては、休日に定期的に通い、工事状況を記録・撮影しています。 不動産のご相談は多岐にわたります。特に売却の窓口は、信頼できる会社を選ぶことが大切です。桜コンサルタントはけして大きな会社ではありませんが、血の通った情のある温かい不動産屋です。あなたの大切なマイホームは私にとっても大事です。無事お住み替えが出来ますよう精一杯務めさせていただきます。

CTR IMG
error: Content is protected !!