刈谷市半城土西町のミササガパークが2024年4月にリニューアル!それに伴い、公園内にはベーカリーカフェ「アールベイカー」がOPENしました。国産米粉配合のモチモチパンを召し上がれ!
R Bakerの場所
店舗名/R Baker 刈谷ミササガパーク店
所在地/愛知県刈谷市半城土西町2-4(ミササガパーク内)
営業時間/平日7:00~18:00・土日祝8:00~18:0
Tel/ 0566-56-2847
定休日/年末年始
席数/カフェスペース50席、外にテラス席あり
-
★2025年1月15日~31日お得情報★
2025年1月15日(水)より刈谷市公式LINEにてK-Pon(ケ―ポン/デジタルクーポン)始まりました!
1,000円以上のお買い上げで300円、2,000円以上のお買い上げで600円のクーポンが利用できます。(最大で1,500円分)
2025年1月15日K-pon初日のアールベイカーさんは大盛況で15時30分頃にはパン完売!
すぐに予算に達しそうです。皆様お早めにご参加ください!
まだK-ponのご利用をされたことない方は、刈谷市公式LINEを友だち追加してケーポンゲットしてくださいね~
★普段のお得情報★
刈谷市公式LINE友だち追加すると、1,000円以上のお買い上げで10%割引クーポン使用可能になります。
> アトレ刈谷ミササガパーク
> リコット刈谷
アールベイカーの特徴
アールベイカーは全国展開しているパン屋さんです。ここ愛知県では豊橋市と刈谷市の2店舗のみ。(2024年現在)
健康と食料自給率の向上につながるという観点から、お店で焼かれるパンのほとんどに国産米粉が配合されています。
山梨セントラルキッチンで熟練パン職人さんが製造した冷凍生地や冷凍成形パンを店内のオーブンで一気に焼きあげる方式のため、焼きたてに出会える確率が高いそう。
店舗入り口にはリードフックが設置されています。
テラス席はペット同伴可能なベーカリーカフェです。(モデル:T家のプリンちゃん)
ドックラン併設で、休日にはペット連れのご家族で賑わいます。
いつも混んでいる印象なので、OPENから2ヶ月経った雨降る平日におじゃましました。が、この日はCATCH取材班がスタンバイ。話題性のある場所へ行くと必ずCATCHカメラに遭遇します。雨の中、機材が濡れないようにするのが大変そう。
国産米粉と小麦粉配合のパン
アールベイカーさんのパンはどれも米粉配合のモチモチ系パンです。ハード系がお好きな方はモチモチしていたほうが美味しいパン(例えばピザ)を選べば美味しくいただけると思います。
6月購入したのは以下の4点。
●のびーるクロワッサン(ミルク)290円・・・もち粉入りで更にもちもち。見た目はパンですが、味と食感は揚げ餅みたい。
●ゴルゴンゾーラとはちみつピザ320円・・・米粉入りのピザ生地美味しいです!ゴルゴンゾーラの塩味が効いていて大人味。
●カレーパン230円・・・カレーの甘さが好みです。お子様も美味しく頂けます。
我が家では米粉と相性がよいピザが美味しいと好評でしたよ。
もっちりもっちり。
7月購入したのは以下の4点
●しらすと野菜のジェノベーゼ310円・・・目を閉じて食べるとご飯とおかずを同時に食べているみたい。
●明太子フランス260円・・・明太子ソースが溢れてきます。ケチじゃあない!
●玄米カスタードアップルパイ290円・・・カスタード味強めで、アップルパイというよりも実質カスタードパイ。
焼き立てが棚に並ぶタイミングに出くわすと嬉しくてつい買っちゃいます。
アールベイカーさんの感想
バラが咲き誇るミササガパーク内で焼き立てパンを頬張れて幸せ。
冷たい風に吹かれて紅葉を見上げながら焼き立てパンを頬張れて幸せ。
焼き立てを提供してくださるパン屋さんがお気に入りの公園にOPENしただけで、それだけで満足です。
ちなみに、店員さんが被っている帽子(newhattan製)の潔いデザインがツボにはまりました。コメ!
桜コンサルタントは刈谷郵便局本局斜め向かいの不動産屋です。刈谷市・安城市・知立市・岡崎市・高浜市・西尾市・碧南市・東浦町・大府市・豊明市・名古屋市緑区を中心とした三河エリアの不動産売買を承ります。たまに東京の不動産も仲介させていただいていますヨ。不動産のことでしたらなんでもお気軽にご相談ください!