ジブリパークへ行く途中にあるIKEA長久手。まるでテーマパークのような魅力が詰まった北欧系家具屋さんです。IKEA(イケア)のスイーツ・フードメニューやお隣日進市の美味しいパン屋さんをご紹介します!
IKEA長久手の場所
所在地/愛知県長久手市公園西駅周辺土地区画整理事業地内1街区
営業時間/月~木 10:00~19:00 金 10:00~20:00 土・日・祝 9:00~20:00
カスタマーサポートセンター/ 0570-01-3900
2022年冬ジブリパーク開園で全国の注目を集める愛知県長久手市にIKEA長久手がOPENしたのは2017年のこと。北欧系デザインの家具やオシャレな雑貨がお手頃価格で揃うイケアはお買い物だけでなく、遊べる、食事も楽しめる、テーマパークのようなお店です。大人も子供もみんな楽しい!
IKEA長久手のクリスマス
毎年クリスマスの時期になると、どこでプレゼントを用意しようか悩みます。
今年は社長の提案でIKEAへ行くことになりました。
エントランスアプローチで苺のスイーツ看板を見て驚きます。家具屋さんにスイーツ??初っ端からIKEAのイメージが変わります。
エントランスではクリスマスディスプレイがお出迎え。これは想定内です。
店内はクリスマスムード一色。
今年は桜コンサルタント事務所のクリスマス装飾が出来なかったのですが、IKEAの可愛いディスプレイを見て後悔。可愛いってパワーだ。クリスマスの赤色は見ているだけで元気になります。来年は飾りつけ楽しもう。
IKEAさんは家具やさんですが取扱い商品が豊富で、仕事で設備を見慣れている私でもとても楽しいです。IKEA商品を使って部屋を造りたくなる魔法にかかってしまいます。
もし今後、中古戸建や中古マンションを購入してリノベーションをする機会があれば、IKEAで設備を調達してイトープロさん(弊社がいつもお世話になっているリフォーム会社)に取り付けお願いしよっと。
低価格で揃えやすい家具・インテリアの数々に魅力を感じましたが、私が一番惹かれたのは食事が楽しめることです。
まずは1階ビストロの低価格フードの数々。
コストコを彷彿とさせる1階ビストロのフードたち。
ソフトクリームは驚きの50円です。
2階のIKEAレストランでもクリスマスが楽しめます。
一度は参加したいクリスマスディナービュッフェ。
IKEAレストランはトレーを持って好きなお皿を取る方式です。この方式は鈴鹿サーキット内のパドックエリアにあるレストランSUZUKA-ZEで慣れています。
トレーを運べるカートが実用的かつデザイン性があってすごく好き。
見晴らしの良い窓際席でいただきます!
私が注文したのはプラントベースラザニア(植物由来の原料で作ったミートソースラザニア税込790円)とアップルケーキ(税込200円)。コスパの良いお食事で大変気に入りました。
ドリンクバーは税込120円。後で知ったのですが、会員になるとドリンクバー無料時間があるようです。120円でも充分なサービス価格なのに凄すぎるIKEA。
-
2023年2月末までは平日限定で14時以降デザート全品20%OFFサービス有り(土日・祝日・繁忙期を除く)
モフモフなぬいぐるみが大好きな娘を今度連れて行こう。きっと喜ぶラインナップ。ディスプレイがもうディズニーみたいで楽しいIKEA。
皆様、心温かなクリスマスをお過ごしください!
-
桜コンサルタントは刈谷郵便局本局斜め向かいの不動産屋です。刈谷市・安城市・知立市・岡崎市・高浜市・西尾市・碧南市・東浦町・大府市・豊明市・名古屋市緑区を中心とした三河エリアの不動産売買を承ります。たまに東京の不動産も仲介させていただいていますヨ。不動産のことでしたらなんでもお気軽にご相談ください!
IKEAへ行ったらココも寄ろう!
日進市 THE 365 STAND(ザ サンロクゴ スタンド)
所在地/愛知県日進市竹の山1-2009
TEL/ 056-173-5665
営業時間/9:00〜20:00
定休日/不定休
日進市は全国でも有数の住みやすい街です。その街にあるカフェに憧れ、半年。 『THE 365 STAND』さんのパンが食べたい!パン食べたい!という私の願いが叶いました。やったぁ~!この日を楽しみにしておりました。
私が憧れていたのは日進市竹の山にあるベーカリー&スイーツ専門店『THE 365 STAND』さん。
人気№1パンはイチゴマリトッツォ
パンも大事ですが、お店の雰囲気も大事です。まず入った瞬間に店内のおしゃれ度を感じる事から始めます。さすがカフェ激戦区、おしゃれです。興奮。名古屋方面へ行く際には、ちょっとかわいいカバンを持つようにしていますが、本日もお気に入りカバンで来店して良かった。
来店したのはお昼前。どんなパンがあるのでしょうか。あんぱん・メロンパン。定番のパンもあり安心。
黒棚に並べられたパンはちょうど良いサイズのパンが多く悩みます。最近人気のあんバター見つけましたよ。
お店で人気No.1パンはマリトッツォ。私は、期間限定のイチゴマリトッツォが食べたくて来店。完売を恐れ電話にて取り置きをお願いしたぐらい、食べたかったパンです。1個/450円
私の取り置き商品は、ケーキのケースの中に用意されていました。しかし、パンだけではなくケーキの種類も多い事にびっくり。
ちょこがけキューブ。キューブの形がかわいい。その容姿に惹かれそく購入決定。
2階はオシャレなカフェスペース
THE 365 STAND( ザ サンロクゴ スタンド)はカフェスペースも併設。竹の山の住宅街にある人気のカフェです。店内の壁面の使い方がオシャレ女子の心をつかみます。
THE 365 STAND( ザ サンロクゴ スタンド)の近くには、名古屋外国語大学・名古屋学芸大学・愛知学院大学日進キャンパスが集まります。そう、学生の街の人気カフェ=オシャレ女子ご用達のお店である確率が高い。私が作った法則はまんざらでもないでしょう。
2階のカフェコーナー、大半が女子で満席でした。
天井が吹き抜けになっている店内には、厨房で毎日焼き上げている香ばしいパンや甘いスイーツの香りがただよっています。居心地良い空間でカフェタイム。
ではレジでお支払い。本日の合計金額は、3,413円。
本日はパンのテイクアウトのみ。次回は、2階カフェコーナーでほうじ茶ラテなどを飲みながらイートインが理想。
おいしいドリンクは、1階入り口脇で作られていました。
カフェコーナーにつながる二階への階段は、こちらです。
日進市 聖地トランブルーで修行!ブーランジェリー匠
所在地/愛知県日進市香久山3-2004
TEL/ 052-806-1737
営業時間/11:00~18:00
定休日/日曜・月曜・祝日
パン屋さんをハシゴしました。 高山市のトランブルーで修行された方のお店、ブーランジェリー匠さんへ到着。
トランブルーは全国からパン好きが集まり、土日は大行列パン好きの聖地のひとつです。そちらのパンが、このお店で購入できるなんてワクワクです。色々購入でき、満足。
魅力的な街、日進市と長久手市
桜コンサルタントは刈谷郵便局本局斜め向かいの不動産屋です。刈谷市・安城市・知立市・岡崎市・高浜市・西尾市・碧南市・東浦町・大府市・豊明市・名古屋市緑区を中心とした三河エリアの不動産売買を承ります。たまに東京の不動産も仲介させていただいていますヨ。不動産のことでしたらなんでもお気軽にご相談ください!