JR刈谷駅から西へ900m先の不動産屋【桜コンサルタント】スタッフ3名でスイーツや地域情報を日々更新しています。私たちの「目線」が、ほんのちょっとでもお役に立てたらうれしいです。

ミュージカル!スパイファミリー観劇感想2023

ミュージカルスパイファミリー感想

2023年3月15日(水)帝国劇場「ミュージカル スパイファミリー」観劇へ行ってきました。ロイドフォージャー役は「彼が出演する舞台はチケット取得困難」と言われている最大の推し俳優!鈴木拡樹さん。初めてお会いします。ワクワク!

帝国劇場の場所

帝国劇場

所在地/東京都千代田区丸の内3丁目1−1 国際ビル B2F(皇居近く)
歴史/ 1911年(明治44)に開場した日本初のルネサンス様式劇場

帝国劇場近くのおススメ駐車場

東京へは車で行くことが多い佐々木家ですが、過去に駐車場料金1日1万円越えがあったため、今回は社長が安いところを探して事前予約してくれました。

帝国劇場や銀座へ遊びに行く時に利用した駐車場はココ!

    ビル名/ 東京交通会館
    所在地/ 東京都千代田区有楽町2丁目10−1
    料金/ 全日 07:00~24:00 30分 350円 /月~金曜日(祝日除く)の開館時間中(7:00~24:00)3時間超12時間まで2,100円/12時間を超えると通常料金加算 上限最大料金 繰返しなし

帝国劇場へいざ観劇!

帝国劇場スパイファミリー

帝国劇場は初めましてです。皇居近くという立地に驚きました。周辺は警察車両が多く走っているように感じます。

アーニャ子役はオーディションで4名が選ばれました。チケット購入時には誰が当日演じるか発表されていません。今日はどの子だろう。きっと誰に当たってもすぱらしい演技と踊りを見せてくれるハズ。

帝国劇場はその名の通り歴史ある魅力的な劇場です。一歩足を踏み入れるだけで気持ちが高揚する建築美。足裏に感じるカーペットの重厚感。

ロビーでは公式グッズやパンフレットを購入するために行列が出来ています。

ミュージカルスパイファミリー出演者情報

本日の出演者情報ミッケ!アーニャ役は井澤美遥(いざわみはる)ちゃんです。初めまして。

ミュージカル スパイファミリー感想

ミュージカルスパイファミリー感想

舞台は戦時中の瓦礫だらけの街から始まります。ロイドがスパイになった理由をミュージカルの核としている模様。

ミュージカルスパーファミリーシルビアとヘンダーソン先生とアーニャイラスト

第1幕は主要人物の紹介がメインです。漫画から飛び出してきたかのようなスラッとした肢体の演者さんたちは舞台映えします。

そして注目のアーニャ!
体のサイズ感が本当にアーニャ!
ちっちゃい!

アーニャの「ウィ」「ちちうそつき」が現実の世界で聞けて嬉しいです。フィオナ(ロイドのスパイ後輩)の心の声「先輩す~~~き~~~~」を超能力で感じ取り、顔が真っ白になる表情も一生懸命で可愛い。

ミュージカルスパーファミリーユーリイラスト

「アーニャ語」や「ロイド心の声」「ヨルさんの天然ボケ」「シルヴィアの新品コートタグ取り忘れ」など数々のお笑いポイントはありますが、派手に笑えるのはユーリです。

姉さん大好き過ぎておかしな言動をするユーリ、若さ溢れるキレッキレのダンスを披露するユーリに観客席は大いに盛り上がります。拍手喝采!ミュージカルユーリは漫画・アニメの枠を超えました。

ミュージカルスパイファミリーイメージイラストボンドマン

アーニャのイーデン校合格お祝いイベント「アーニャ姫を救出せよ(アーニャが好きなスパイアニメごっこ)」では、ロイド役の鈴木拡樹さんがボンドマンのアイマスクをするのを楽しみにしていたのですが、変装無し!ヨルさんの手料理を食べて後ろにバタンと失神するシーンも無し~~~。

ミュージカルは2時間半という時間制限があります。ミュージカルスパイファミリーは次回に続くと思うので、2に期待します!

ミュージカルスパーファミリーロイド役鈴木拡樹さんイラスト

カーテンコールの見どころの一つにロイド役鈴木拡樹さんの90度お辞儀があります。どの舞台のカーテンコールでも鈴木拡樹さんは足の付け根に手を添えて深々とお辞儀します。私が観た公演はアーニャを気遣う優しいお辞儀でしたが、公式が出されているカーテンコール映像ではしっかり深々とお辞儀をされていました。どちらも良き。素敵です。

ミュージカルスパイファミリーパンフレット

私が初めて鈴木拡樹さんの存在を知ったのは「舞台弱虫ペダル(2012年初演)」。その頃よりも格段に歌がお上手になりました。努力の人、鈴木拡樹さんの歌声とオーケストラの生演奏が奏でるハーモニーにニヤニヤしっぱなしです。2時間半あっという間に過ぎてしまいました。夢のような時間をありがとうございます、鈴木拡樹さん。そして私の趣味に付き合ってくれた家族、ありがとう。生きててよかった。

寄り道コラム

アーニャ可愛い!アニメ スパイファミリー第2クール

耳が幸せ!名古屋市美術館「ゴッホ展」音声ガイドは鈴木拡樹さん

銀座散歩は木村家総本店

銀座 木村屋

帝国劇場観劇に遅刻は厳禁!朝5時に刈谷市を出発し東京へ早く到着したため、家族でぶらり銀座散歩。あれ、桜の木が見える、、本物?と近寄ったパン屋さんは、前にテレビで観たことがある有名な木村家さんでした。

所在地/ 東京都中央区銀座4丁目5−7 銀座木村家

観光気分で店内へ入ります。3階にレストランがある事を知り、ランチを楽しむことに。

1階で販売されている食事パンが食べ放題になる3階レストランです。甘い人参パンが一番人気だそうですよ。

お肉を食べたい社長はビーフシチューを注文。

ミートソースにハマっている私はマッシュポテトのミートソースチーズ掛けを注文。

娘は大好きなオムライスを注文。東京のオムライスはシンプルな具なしであることを初めて知りました。

銀座一等地にあるお店はどこもかしこもお高い印象がありますが、木村家さんは違います。1階で販売されているパンもレストランのお料理もそうお高くありません。

銀座木村家総本店はこの地に明治2年創業。これはもしかして、、と思い、給仕してくださる男性スタッフさんへお聞きしました。

    :もしかして土地は木村家さんの所有ですか。
    男性スタッフさん:(笑顔で)はい。土地だけでなくビルも所有しています。お値打ちに商品をご提供できる理由です。
    :やっぱり!

男性スタッフさんが親切に教えてくださった内容をイラストにしてみました。なんと効率的な運営でしょう。テナント料なし、パン配送料なし。(固定資産税はとても高そうですが)こちらの木村家ビル大変気に入りました。12時を過ぎた頃レストラン中階段に行列ができています。人気店です。

帰りがけに「資生〇パーラーの半額以下!」と料金設定に驚くマダムの声が聞こえてきました。ふふっ皆思う事は同じですね。


ミュージカル好きなあなたの不動産売却ご相談は桜コンサルタント


桜コンサルタントは刈谷郵便局本局斜め向かいの不動産屋です。刈谷市・安城市・知立市・岡崎市・高浜市・西尾市・碧南市・東浦町・大府市・豊明市・名古屋市緑区を中心とした三河エリアの不動産売買を承ります。たまに東京の不動産も仲介させていただいていますヨ。不動産のことでしたらなんでもお気軽にご相談ください!

友だち追加
桜コンサルタント公式LINE配信始めました!地元に根付いた地域情報をお届けいたしますので、ともだち登録してくださいね!
>お住替えのご相談は桜コンサルタントへ

お住替えのご相談は桜コンサルタントへ

桜コンサルタントは、不動産売買仲介の他、資産有効活用、不動産投資、相続設計、不動産税制等のアドバイスを行うコンサルティング会社です。私は建物が好きで通りがかりに大規模修繕工事中のマンションや建設予定地を見つけましては、休日に定期的に通い、工事状況を記録・撮影しています。 不動産のご相談は多岐にわたります。特に売却の窓口は、信頼できる会社を選ぶことが大切です。桜コンサルタントはけして大きな会社ではありませんが、血の通った情のある温かい不動産屋です。あなたの大切なマイホームは私にとっても大事です。無事お住み替えが出来ますよう精一杯務めさせていただきます。

CTR IMG
error: Content is protected !!