街の不動産屋はスーパーマーケット情報が大好きです。いつもはお仕事(決済・鍵引渡し)でJAあいち中央刈谷南支店へ行きますが、同じ敷地内の「産直センター刈谷南」が令和3年12月にリニューアル。野菜購入のために通うようになりました。「ファーマーズマーケットでんまぁと刈谷南」へいらっしゃい!
ファーマーズマーケットでんまぁと刈谷南の場所
所在地/愛知県刈谷市小垣江町八角151
電話番号/ 0566-27-8817
定休日/第3月曜日(祝日の場合はその翌日)
営業時間/ 9:00~18:00
駐車場/店舗南側と北側(第2駐車場)有
-
年末年始の営業/12月31日9:00~16:00、1月1日~4日休み、1月5日より通常営業
でんまぁと刈谷南の年末年始
2022年12月30日訪問。年末に入り、どこのスーパーへ行ってもかなり賑やか、そして恐れていた野菜の正月料金化が始まりました。控え目に言っても通常価格の1.5倍、いや2倍に上がっている気がする、、、沢山買えない!
そこで思いついたのが「ファーマーズマーケットでんまぁと」。唯一、野菜が安く買えるんじゃあないかと期待できるお店です。JAが運営している「でんまぁと」「ファーマーズマーケット」は安城市や西尾市にもありますが、自宅の大掃除時間を作るため一番近い刈谷南へレッツゴー!
年末のためか駐車場出入り口には警備員さん2名が配置され、交通整理されています。明日の大晦日はもっと混んでいるに違いない。
そして予想は大当たり!期待を裏切らないでんまぁと刈谷南!!年末なのにキャベツ1玉100円、大根1本100円、ネギ1束100~130円、青菜1袋100円、レタス1玉100円、大玉トマト1コ80円位。お雑煮の上に散らすユズも安くて助かります。うっ嬉し~~~~~~ありがとうございます!幸せな気持ちで年が越せます。来年もお世話になります。
JAあいち中央直営の「でんまぁと」は3店舗
-
■ファーマーズマーケットでんまぁと安城西部
■ファーマーズマーケットでんまぁと安城北部
■ファーマーズマーケットでんまぁと刈谷南
産直センターのパワーアップ版(商品充実度大)が[でんまぁと]という位置付けです。名前の由来は、「食」と「農」を伝えるお店⇒(でん=伝える)+(まぁと=お店)。お店紹介パンフレットにはそのように記載されていますが、安城店からスタートしたあたりが、デンマークも10%くらいは意識しているんじゃあないかと妄想。
でんまぁと刈谷南周辺の標高は7.4m。
でんまぁと刈谷南の春
豊富な切り花・鉢花
店内入って最初に驚いたこと。それは花の香りが充満していること。
一歩入れば春!碧海育ちの地元の春が集合しています。自宅用に気軽に購入できる価格の切り花がずらっと並びます。
珍しい食材
ローリエが100円!気軽に料理に使えます。スーパーで小瓶に入っている葉はもっとしますよ~。他にもアロエなど普段スーパーで見かけない商品の取扱いがあります。ワクワクする!
本日購入した品。(精肉や魚の切り身、パンも販売されていますが、でんまぁと刈谷南の主役は野菜と花です)
最近はまっているきくいも。外側かりかり、中はほろほろな食感です。
甘くておいしいへきなん美人大好き。2月は旬です。大量に食べてます。
トマトもお安い。
紅くるり(大根)は千切りにして甘酢に漬けてサラダにして食べました。普段使わない食材を使うとテンション上がります!
桜コンサルタントは刈谷郵便局本局の斜め向かいの不動産屋です。刈谷市内の不動産は特に多く仲介させていただいております。お気軽にお声掛けください!