JR刈谷駅から西へ900m先の不動産屋【桜コンサルタント】スタッフ3名でスイーツや地域情報を日々更新しています。私たちの「目線」が、ほんのちょっとでもお役に立てたらうれしいです。

夫婦二人で神戸旅 ☆ダンス甲子園

子どもが高校生になり、夫婦ふたりで出掛けることが多くなりました。今年の夏も娘の部活動応援のため神戸市へ。観光スポット『メリケンパーク』散策を楽しみました。そして2度目の【ダンス甲子園】観覧!学生たちの熱い戦いに胸アツです。

2024年 ダンスフェスティバル神戸

2024年夏、娘の部活動応援のため2泊3日の夏休みを頂きました。夫婦二人で愛知県刈谷市~兵庫県神戸市まで車旅。神戸市観光も、全日本高校・大学ダンスフェスティバル(神戸)観覧も2回目で少し土地勘が身につきだしました。

全日本高校・大学ダンスフェスティバル神戸とは

日本にはダンス甲子園と呼ばれるダンス大会が2つあり、そのうちの一つが全日本高校・大学ダンスフェスティバル(神戸)です。

創作コンクール部門と参加発表部門に分かれています。

創作コンクール部門 参加発表部門
人数 5名~30名以内 5~40名以内
時間 高校3分~4分30秒、大学3分~6分以内 3分30秒以内
内容 「創作作品の完成度の高さ」という観点で100点満点で採点。総得点が第1位となった作品には【文部科学大臣賞】が与えられる。 ダンスの種類を問わず上演できる。賞はないが、作品上演直後にコメンテーターによる愛ある講評がある。

「全日本高校・大学ダンスフェスティバル(神戸)]は神戸文化ホールで開催されます。

所在地/兵庫県神戸市中央区楠町4丁目2-2

高校生と大学生たちの世代を超えた熱い想いを紡ぐダンスの祭典は、NHKEテレで8月24日(土)14:00~15:00 放送。今年の創作ダンスの特徴はアクロバットな動きを取り入れる学校が多く、手に汗握る迫力です。心身ともに張り詰めたダンスが多い中、たまに高校生らしい甘酸っぱい演目があるとホッとします。

    文部科学大臣賞受賞高校生作品
    世界終末時計 -残された時間の行方-(二階堂高等学校)」

    世界の終わりをカウントダウンする時計がテーマ。世界情勢激動の昨今、世界消滅時の無音がやけに現実味を帯びていて怖い。

さあ、大会が無事終わったのを見届けましたので、次は観光を楽しみます!

神戸市の観光地へ行ってみた

都市型水族館átoa(アトア)

神戸市アクアリウムアトア

átoa(アトア)は水族館とアートを融合させた新しいタイプの都市型水族館です。2021年10月29日OPENしました。

1階がミュージアムショップと約400席のフードコート、2階~4階が水族館です。

所在地/ 兵庫県神戸市中央区新港町7-2(神戸ポートミュージアム内)
TEL/ 078-771-9393

    ~チケット料金~
    大人(中学生以上)/2,600円
    小学生/1,500円
    3歳以上/500円
    3歳未満/無料

エレベーターで2階へ上がるとチケット売り場が現れます。

水族館というよりも美術館に魚が展示されている、と表現したほうが合っているかもしれません。

規模的には愛知県蒲郡市の竹島水族館に似ているような、、(チケット代は約3倍違う)

ガイアナカイマントカゲ。

カリビアンシーホースを見ると否が応にも「シーホース!シーホース!!」の声援が脳内リフレインする刈谷市民です。

    ※『シーホース三河』は愛知県刈谷市をホームタウンとするプロバスケットボールチーム(1947年にアイシン精機男子バスケットボール部として創設)

まるで水面を歩いているかのようなガラス床水槽。

多種類の金魚たちの魅せ方が斬新です。

ポニョが笑ってる。

音や光に包まれる球体水槽エンターテイメントショー。

ミスト放出音がショーの始まり。

ここはクラブかマハラジャか。

3階の図書館にトイレ有り。

一夫一妻制のコツメカワウソ。

海中を飛ぶフンボルトペンギン。

屋上で眺める夕日。神戸、スキかも。

1階フードコート

「神戸ポートミュージアム」1階にあるフードホール「TOOTH TOOTH MART FOOD HALL&NIGHT FES(トゥーストゥースマート フードホール&ナイトフェス)」で頂く食事はどれも美味しい物ばかり。

フードコートのイメージが180度変わりました。

魚介の旨みが詰まっているパエリア。

苦味と爽やかさが絶妙なレモネード。

神戸牛の焼きチーズカレー。

特に絶品だったのが2024年8月7日OPENしたクレープ屋さん。

焼いている時に砂糖をまぶすため、クレープ生地がザラザラカリカリ食感。

フレッシュオレンジたっぷり載せて、クリームチーズの塩気と甘さ控えめキャラメルソースのマリアージュ。『オレンジとバニラアイス、クリームチーズのクレープ・キャラメル』を来年も食べにきます!

阪神・淡路大震災の名残

神戸を代表するフォトジェニックなランドマークが揃う「メリケンパーク」と「ハーバーランド」。

美しい港町 神戸を散策していると、時折、阪神・淡路大震災(1995年1月17日発生)の名残に出会います。

ポートタワー前の途中で消える歩道橋。

北野天満神社の神牛社に施された耐震工事。

私たちの神戸旅と時同じくして宮崎県沖の日向灘を震源とする最大震度6弱の地震が発生しました。政府は「南海トラフ地震臨時情報」(巨大地震注意)を発表。

帰宅後にアピタ刈谷店へ行くと、想像したとおり空っぽな棚(米・水のペットボトル)が待っていました。

この夏、震災から復興した街を旅し、人間の生き抜く力強さと高校生たちの全身からほとばしる生命力を感じました。

近い将来も遠い未来も、私たちは生きている。希望、あれ!

2023年 ダンスフェスティバル神戸

全日本高校大学ダンスフェスティバル神戸イラスト

2023年夏は娘の部活動応援に合わせて2泊3日の夏休みを頂きました。夫婦二人で愛知県刈谷市~兵庫県神戸市まで車旅。神戸市へ行くのも初めてですが、高校生・大学生が出場するダンス甲子園なるものを観覧するのも初めてです。楽しみ!

ダンス甲子園ってなに?

日本にはダンス甲子園と呼ばれるダンス大会が2つあります。一つは全日本高校・大学ダンスフェスティバル(神戸)、もう一つは日本高校ダンス部選手権(ダンススタジアム)です。

全日本高校・大学ダンスフェスティバル(神戸) 日本高校ダンス部選手権(ダンススタジアム)
歴史 1988年より毎年8月開催 2008年より年に4~5回開催
部門 創作コンクール部門(5名から30名までのオリジナル創作作品/高校3分~4分30秒、大学3分~6分以内)と参加発表部門(ダンス種類問わず、3分30秒以内)がある 2人から12人までをスモールクラス、13人以上から40人までをビッグクラスとして分け、1ステージ2分から2分30秒の間で演技
主催 公益社団法人日本女子体育連盟・神戸市・神戸市教育委員会 一般社団法人ストリートダンス協会・産経新聞社・フジテレビジョン

2023年8月10日(木)、娘が所属するダンス部を応援するため、「全日本高校・大学ダンスフェスティバル(神戸)]が開催されている神戸文化ホールへ行ってきました。

全日本高校・大学ダンスフェスティバル会場

所在地/兵庫県神戸市中央区楠町4丁目2-2

8月7日~10日の間、高校生と大学生たちの世代を超えた熱い想いを紡ぐダンスの祭典は、NHKEテレで8月26日(土)16:00~17:00 放送されました。

神戸文化ホールの様子2023年8月

娘が出場した参加発表部門ではまだ部になっていないダンス同好会や、韓国アイドル風、乃木坂アイドル風、ギャグ風、ストリートダンス、ジャズダンスなど、初々しい踊りが次々と発表され、自然と笑顔になります。チケット代は1,000円とお安いのですが、「大勢の中から推しを見つける楽しさ」を体験できて楽しい。

先輩方がご出場された創作コンクール部門はどれも素晴らしい独創的なダンスで、誰も歌っていないのにまるでミュージカルのよう。プロの作品とは違う、若い情熱が溢れています。(チケット代はS席6,000円/A席5,000円/B席4,000円)

最終日の特別プログラム(表彰式と受賞作品公演)が終わり会場を後にする生徒・学生たちの悲喜こもごもな様子は、もしかするとダンス以上に心を揺さぶる力があるかもしれません。他校の生徒さんたちであってもこの大会に賭けてきた想いが伝わり、涙がボロボロ出ます。

さあ、大会が無事終わったのを見届けましたので、次は観光を楽しみます!

神戸市の観光地へ行ってみた

グーグルマップを頼りに美味しい物を探します。

神戸市の南京中華街

神戸市中華街

所在地/兵庫県神戸市中央区栄町通1丁目3-18

神戸市中華街

横浜中華街のミニチュア版?

客引きの激しいお店が多いため、客引きの足元には「これ以上は出てはいけない」という意味のテープが貼られています。

客引きがいないのが決め手で、中華街の中央広場に面している昌園さんで夕食を取る事に決めました。

悩んだ末、全10種飲茶セットA(税込1,760円)を注文。

【揚げ物2種】湯葉皮春巻と貝柱入り揚げ春巻は下味がしっかりと付いていてサクサク食感です。お酒のおつまみに丁度良い感じ。

【蒸し物】海老入り蒸し餃子/翡翠蒸し餃子/彩りシューマイ/肉汁たっぷり小龍包/エビ香菜入り蒸し餃子。蒸し方がお上手!美味しい~

【麺・デザート】チャーシュー入り中華そば・杏仁豆腐。

まだ胃袋に余裕があったので、炒飯(税込770円)を追加注文しました。

昔、横浜中華街でクラゲやピータンが出るコース料理を食べて味が良く分からなかったので、それからは炒飯で味の見極めをしています。昌園さんの炒飯は普通に美味しい。

横浜中華街よりも価格帯が安い神戸市中華街です。観光地なのに良心的!私たちとほぼ入れ替わりでダンス甲子園に出場された他校ダンス部さんが打ち上げにいらしてました。ふふっ楽しそう。お疲れ様です。

ケーキが美味![にしむら珈琲店 中山手本店]

にしむら珈琲店

北野異人館街の坂道に入る手前で、老舗の雰囲気を醸し出す珈琲店を見つけました。

所在地/兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目26-3

店先に珈琲焙煎室があります。ドアの取っ手がコービー豆型でコダワリを感じます。

1階と2階に客席があり、常に席が埋まる賑やかなお店です。

ウエイトレスさんは上腕筋や下腿三頭筋が盛り上がっている体育会系大学生が多い印象。神戸市中央区には7つの大学キャンパスがあり、学生街とも言えるのかもしれません。

社長はコーヒーのかき氷、私はケーキセットを注文しました。

かき氷を食べ進めていくと、中心にアイスコーヒーを凍らせた塊が入っていました。溶けるのを遅らせる工夫がされていて面白い。

ケーキセットで注文したのはアイスコーヒーと「焼き無花果とベリーのタルト」です。アイスコーヒーは言わずもがな味わい深く美味しいのですが、タルトが本場ウィーン菓子のようで興奮しました。

フレッシュなバターを感じるタルト生地、複雑な味わいのクリームと果物とのハーモニー!足し算ではなく掛け算的な味。聞けばにしむら珈琲店の社長の息子さんがケーキを造られており、「セセシオン」の名で神戸市東灘区御影でケーキ屋さんを2000年から開業されているそうです。来年ダンス甲子園に来た際には、「セセシオン」さんでケーキを大人買いしたい!

北野異人館街を見下ろす北野天満神社

北野異人館街

北野坂を登ると現れる北野天満神社は、学問の神様 菅原道真公を祀る由緒ある神社です。

所在地/ 兵庫県神戸市中央区北野町3丁目12-1
OPEN/ 開門07:30 閉門17:00
北野天満神社

階段を登って北野天満神社の御本殿へ。

北野天満神社の手水舎は鯉に水をかけると「恋愛成就」が叶うと信じられています。

鯉と恋を掛けて両想い。フフ

御本殿。

境内にある梅花園の手前には紫陽花の挿し木がずらり。

増やすのがお上手です。

北野天満神社の本日の花は桔梗。所々に鉢植えが置かれています。神社の雰囲気にぴったり。

結婚式を挙げられる拝殿。平成7年阪神淡路大震災により被災しましたが、現在は復興しています。

神戸の街と港を見下ろす丘に鎮座する北野天満神社。西隣には風見鶏の館がみえます。

神戸は日本で始めてオリーブが生産栽培された地だそうで、県民まちなか緑化事業として北野天満神社の眼下に広がる北野町中公園にはオリーブの木がたくさん植えられています。

オリーブの木に肥料を与えているところ。

石畳の坂道。

洋館が建ち並ぶオシャレな街はお土産屋さんと観光客で賑わいます。

神戸市のお隣 明石市で玉子焼き

本場の明石焼を食べたくて、お隣の明石市まで足を延ばしました。 明石浦漁港近くの[明石玉子焼 今中]さんが美味しいらしい。

所在地/兵庫県明石市岬町26-5

常連客が多いお店です。夏休みで帰省されたお孫さんたちを引き連れて「玉子焼きはここが一番美味しい」と嬉しそうに教えるお父さん。お持ち帰り用10箱予約してお孫さんたちと一緒に店前で記念撮影されるお母さん。

滞在時間1時間もありませんでしたが、地元に大人気のお店だということが分かります。(玉子焼き1人前800円)

一度に作れるのは4枚の銅板(4人分)のため、店主さんは休まずに黙々と焼き続けています。提供までに少し待ちますが、店主さんの手捌きをカウンター越しに眺めているのが楽しいです。

明石玉子焼 今中さんから徒歩2分の明石浦漁港を眺めてから帰路につきます。

さようなら、明石海峡!さようなら、短い夏休み!

2023年はお盆休みと台風が重なります。あなたの夏休みが安全無事でありますように祈ります。

2022年 岐阜県モネの池

通称モネの池旅コラム表紙

2022年夏は娘が受験生ということで一日だけの夏休みを頂きました。夫婦二人でJR岐阜駅~通称モネの池~長良川鉄道 郡上八幡駅の道のりを自転車旅。岐阜の山道では至る所で湧き水がジャポジャポ吹き出し、青空の下天然のミストを浴びて気分爽快!日本の夏を楽しみました。

JR岐阜駅へ向かう

旅の前日に輪行(自転車を電車やバスなどの公共交通機関に載せて移動すること)の準備をしてくれる社長は遊びの達人で、旅のスケジュールはいつもお任せです。寝ている娘を起こさないように着替えて早朝JR刈谷駅へ向かいます。大人1人片道990円、快速42分でJR岐阜駅へ到着です。990円って、、実家(静岡)へ行くより近かった。

所在地/ 岐阜県岐阜市橋本町1丁目

 
岐阜駅と直結している駅ビルのカフェでモーニングを頂きます。もぐもぐ。

JR岐阜駅プロント イルバール アスティ岐阜店

エネルギーチャージの後は、信長ゆめ広場(JR岐阜駅北口)で早速自転車を組み立てます。

JR岐阜駅の信長広場にて自転車を組み立てる桜コンサルタント社長

社長が自転車を組み立てている最中、暇な私が見た光景。それは駅ビル内の女子トイレで覗き見していた男性を、覗かれた女性がアイフォンカメラで録画しながら「その人捕まえてください!!」と連呼して足早に追い詰め、警察官を呼び、取り調べを受けさせていたこと。

岐阜に着いた途端になんだか怖い!女子トイレの扉の上から覗き込む男性はまるでオカルト映画のようで想像するだけで怖いし、アイフォン片手に犯人を追い詰める女性の強さが凄い。そして駅前広場で警察官に手荷物検査をされる男性に対して、まったく興味を示さない通学通勤ラッシュ時の学生・サラリーマン。これは日常茶飯事なことで慣れているの??

一人ドギマギしている間に自転車が完成しました。まずは通称モネの池へ向かいます!市街を走り抜け、金華山や岐阜城、長良川を通り過ぎひたすら山を登ります。寺尾ヶ原千本桜公園を走りきったところで11時。早めの昼食をとることにしました。

鮎料理が絶品のレストラン 幸(ゆき)

岐阜県レストラン幸 鮎料理

所在地/ 岐阜県関市洞戸通元寺204−2
電話番号/ 0581-58-2225
営業時間/ 7:30~22:00
定休日/ 火曜日

レストラン幸ののぼり旗歩パスタ釜めし

道中、アユの塩焼きののぼり旗はよく見かけましたが、「鮎パスタ」は初めて。どんな料理か興味津々です。おじゃまします!まず最初に出されたお水が美味しい!すぐに飲み干してしまうのでスタッフさんがピッチャーを持ってきてくれました。「岐阜ってお水が美味しいですね~」「沢山飲んでいってくださいね~」

岐阜県レストラン幸鮎パスタ

鮎パスタと鮎釜めしセットを注文しました。鮎パスタは鮎のムニエルがいい塩梅。これ以上だと塩辛くなるし、以下ではちょっと足らない。青じそがパスタに絡む油分を爽やかにしてくれます。常連の方は「大盛り」にされると後でお聞きしました。次は絶対大盛りにします!

岐阜県レストラン幸鮎釜めし

鮎釜めしは卓上で炊き上げるため、少し時間がかかります。

岐阜県レストラン幸鮎の唐揚げ

釜めしが炊けるまで、セット料理の鮎の唐揚げやお蕎麦を頂きます。鮎の唐揚げは鰻ボーン(ウナギの背骨を短く切って、カリカリに素揚げした静岡県では有名お菓子)を連想させる骨付き。冷たいお蕎麦は体に染みます。鮎釜めしが炊けたら、一膳目は普通によそって食べ、二膳目はひつまぶしのようにお出しを掛けて頂きます。上品なお味です。ご馳走様でした。旬の味を堪能できて幸せです。

通称モネの池から眺めた岐阜の山

鮎料理を食べて元気回復。山からジャパジャパ湧き出でる水に足元濡れながらあじさい街道を走り、通称モネの池へ到着しました。

名もなき池がモネの池

岐阜県モネの池

所在地/ 岐阜県関市板取440−1

 
モネの池と呼ばれるようになった池は、実は根道神社参道脇にある貯水池で名前がありません。
岐阜県モネの池

なんだかテレビやネットで拝見していたイメージと違う。。北海道の時計台と同じくらいイメージが違う。。。

岐阜県モネの池説明書き

蓮の花が咲いていないから?

私のイメージするモネの池の面影を探します。池が小さい為、すぐに周回できちゃいます。2周して気づきました。

岐阜県モネの池太鼓橋

面影は太鼓橋の辺りにある。※平らな橋だけどイメージ重視。私には太鼓橋に見える。。。

あとは、、、色鮮やかな優雅な泳ぎの鯉!目が慣れてくると、湧き水の透明度の高さも美しく感じられるようになってきました。

撮り方次第では絵画のようになるのも理解できます。

太鼓橋から眺める対岸の景色も美しいです。観光客の日傘も絵になります。これぞ体験旅。旅の楽しさ見つけました。

滞在時間は15分ほど。娘の夜ご飯の準備があるので帰ります。それでは長良川鉄道 郡上八幡駅へ出発!

長良川鉄道 郡上八幡駅で電車に乗る

岐阜県の景色

暗く音響く、冷たい湧き水噴出中の長い長い長すぎるタラガトンネル(長さ4,571m)を抜けて、間もなくすると郡上八幡駅の看板を見つけました。やっと電車に乗れると安堵したその時、

社長が「郡上八幡城が近くだから行きたい」と言い出しました。私が時間がない、お尻痛い、と文句を言うので八幡城登口止まりとなってしまいましたが、実はこの寄り道が意外と良かったです。城下町の雰囲気や公共の水場が独特。もちろん今は水道普及率100%ですが、昔ながらの水場が今も現役で使われています。水の都、郡上八幡。素敵な街でした。

長良川鉄道郡上八幡駅

さあ、時間がありません。郡上八幡駅へ行き、自転車を輪行袋へ入れます。

小物を外し、タイヤホイールを外し、

コンパクト化します。

私は足の指が吊っているので役立たず。

2台目に取り掛かります。

キズが付かないように養生します。丁寧な性格が出ますね。

袋詰め作業完了しました。親子三人で出掛ける時には3台全て社長が行います。旅に出た時は「こんな冒険ができるのはパパが生きているうちだけだね」と小声でいつもささやく私と娘。

郡上八幡駅から美濃太田駅までの切符を購入。

さようなら郡上八幡。

のんびり各駅停車の長良川鉄道。美濃太田駅で乗り換えてJR岐阜駅へ。

JR岐阜駅からはあっという間に愛知県刈谷市の自宅兼事務所へ到着です。社長へ、2022年夏の想い出と美味しい食事をありがとう。またどこか連れて行ってね。

夫婦ふたり旅シリーズ

夫婦二人で佐布里池梅まつりと常滑さんぽ


モネの池へ行かれたあなたの不動産売却のご相談は桜コンサルタント


桜コンサルタントは刈谷郵便局本局斜め向かいの不動産屋です。刈谷市・安城市・知立市・岡崎市・高浜市・西尾市・碧南市・東浦町・大府市・豊明市・名古屋市緑区を中心とした三河エリアの不動産売買を承ります。たまに東京の不動産も仲介させていただいていますヨ。不動産のことでしたらなんでもお気軽にご相談ください!

友だち追加
桜コンサルタント公式LINE配信始めました!地元に根付いた地域情報をお届けいたしますので、ともだち登録してくださいね!
>お住替えのご相談は桜コンサルタントへ

お住替えのご相談は桜コンサルタントへ

桜コンサルタントは、不動産売買仲介の他、資産有効活用、不動産投資、相続設計、不動産税制等のアドバイスを行うコンサルティング会社です。私は建物が好きで通りがかりに大規模修繕工事中のマンションや建設予定地を見つけましては、休日に定期的に通い、工事状況を記録・撮影しています。 不動産のご相談は多岐にわたります。特に売却の窓口は、信頼できる会社を選ぶことが大切です。桜コンサルタントはけして大きな会社ではありませんが、血の通った情のある温かい不動産屋です。あなたの大切なマイホームは私にとっても大事です。無事お住み替えが出来ますよう精一杯務めさせていただきます。

CTR IMG
error: Content is protected !!